となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

小樽ライブありがとうございました!

2014年05月14日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

5月8日羽田から札幌へ。
夜は佐々木幸男さん、札幌支部長とミーティング。

機内で爆睡中のBOSS、ちょいと失礼!

そして9日は小樽ライブ!
ボブ・ディランが乗り移ったような”山木デラン”のステージは生涯一度かもしれません。
貴重なライブでした。お越しいただきました皆様、ありがとうございました。


柏ライブありがとうございました!

2014年05月09日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

柏へは国道6号線(水戸街道)をまっすぐ1本道。
ゴールデンウイークの最中、スカイツリー周辺までは連休のわりにはスイスイと進んだのですが、渋滞地獄はそのあとやってきたのでした。
早ければ40分で到着する道程がなんと2時間30分!
早めに出てよかった、ライブには十分間に合いました!
起こしにいただきました皆様、ありがとうございました!

「柏」の文字が見えるスカイツリー近くの交差点


団扇、扇子を手に手に「おっと忘れちゃいけないよオーっ」


「弁慶と義経」では暗闇のなかに浮かび上がる赤いライトが怪しげでした

新発田ライブありがとうございました!

2014年05月09日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

初めての土地、新発田・LIVE Cafe SHOWBEN-小僧でのライブは満員御礼、多くの皆様にお越しいただきました。
ありがとうございました。

真田踊り隊ステージに搭乗!盛り上がりました。


リハーサル中。青色を効かせた照明が印象的でした


庭を眺めて何思ふ。鶴岡市の旧藩校で。

山形ライブありがとうございました!

2014年05月09日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

昼・夜2回講演を実施した山形「洗心庵」。
緑濃い庭園散策をして、いざ、ライブに臨みました。

山木画伯作・妖怪ぬらりひょん。先日行った境港からお連れになった?


スタッフの皆様、全国からお越しの皆様、お疲れさまでした!

福島ライブありがとうございました!

2014年05月06日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

念願だった、福島での「復興前夜」をテーマにしたライブ。
バイオリンの杉田知子さんと共演した感動の一夜となりました。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

ひょっとこのお面も登場した真田踊り隊


みんなで同じポーズをとると楽しいね!

仙台ライブありがとうございました!

2014年05月06日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

「カフェBB」ライブにお越しいただきました皆様、ありがとうございました!
パープルとピンクのライトがいい感じでしたね!

前列とのお客様の距離が近いなあ。恥ずかしい~(*´д`*)


立ち寄った「ニッカウイスキー仙台工場」は桜が満開でした


お客様の車のナンバープレートが1022!

北海道新聞にインタビュー記事が掲載されました

2014年05月01日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

4月30日付けの北海道新聞より

神戸ライブありがとうございました

2014年04月29日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

尾道から神戸へはこだま号自由席で駅弁を食べながら。

康世のギター、炸裂しました!



真田幸村踊り隊@l神戸 盛り上がりました!


ライブ翌日のランチは南京町で。再見!神戸

尾道ライブありがとうございました!

2014年04月29日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

「駅の改札を抜けると目の前が海っていいなあ」
BOSSは尾道が大好き。その理由のひとつ、大好物の尾道ラーメンを食べて腹ごしらえ。
ライブ会場の「ジョンバーガー&カフェ」へと向かいました。

尾道駅の前はすぐ海です


会場の背後には素敵な中庭が


ステージのお供は目玉おやじと仲間たち

岡山ライブありがとうございました!

2014年04月26日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

山陰山陽ツアー3日目は岡山ライブです。
JR移動で岡山駅に到着、駅前の桃太郎のブロンズ像と一緒に記念撮影を。

サルのお供がどこかにいないかなー


ライブはたいへん盛り上がりました!

この日のBOSSはなぜか七・三分け?


4人の踊り隊が出現! 手足が揃ってます。


ここでも踊ってます、盆踊り・・・・にも見えなくもなし。

« 前に戻る次のページ »