となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

米子ライブありがとうございました!

2014年04月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

初めての会場、米子「ワンメイク」はノスタルジックな雰囲気がただよう、とても素敵な空間でした。
音響もすばらしく、BOSSは「とっても演奏しやすかった!」と絶賛。
マスター、また宜しくお願いいたします!

ギターと歌が会場内に心地よく響き渡ります


米子への移動の途中に境港へ立ち寄りました。妖怪神社で目玉おやじと記念のショット。


目の大きさなら河童に負けないでござる。米子で。


米子も和気あいあいと打ち上がりました

松江ライブありがとうございました!

2014年04月22日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

羽田から出雲へひとっ飛び。
リハーサルまで時間があったので、出雲大社へ参拝することに、
音楽生活四十周年が良い年になるよう、祈願してきました。

何事もウマくいきますように。


ナウウエストワンの池田さんと満面の笑みを浮かべるワケは??(笑)


日御碕灯台は日本一の高さ


ライブは大入り満員御礼!


北から南から西から東から、みなさまありがとうございます!

【山木康世メディア出演情報】更新しました

2014年04月17日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

【山木康世メディア出演情報】

・4月19日(土)13:00~14:00
札幌 三角山放送局 「三角山リレーエッセイ」1時間出演

・4月19日(土)12:00~※再放送
福島コミュニティー放送(FMぽこ)「Music Star Geo」に出演

・4月21日(月)14:40~
札幌 HBCラジオ 「カーナビラジオ」に出演

・4月22日(火)17:18~17:28 生放送
福島コミュニティー放送(FMぽこ)「みんなのラジオ~FUKUSHIMA TOWN VOICE~」に出演

・4月26日(土)7:05~7:30
長野県・SBCラジオ(信越放送)「南信州ハートフルサタデー」に出演
※長野県以外の方は、ラジコのホームページ(http://radiko.jp/)で「radiko.jpプレミアム」に登録されると全国のラジオ局を聞くことが出来ます。ただし、有料<1月378円(350円+消費税8%)>です。

・5月17日(土)15:00~
BSフジ特番 笑顔になれる街札幌

4月8~11日北海道

2014年04月11日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

8日札幌入り。
さっそく、BOSSの高校の同級生で番組制作会社常務の竹平さん、たまたま札幌に来ていた東京札幌会会長の金曽さん、札幌C部長らと「ほの路」(※C部長のブログ参照)で一献。しこたま飲みました。

9日午前中は旭山公園へ。BSフジ番組(5月17日放送)の撮影。
藻岩山から眺める札幌市内も美しいですが、旭山公園も素晴らしいビュースポットです。

ふきのとうも芽吹きました~♪


午後からは大通公園へ移動して、またまたインタビュー&撮影です。ポカポカと暖かい午後でした。

緑にはまだ早いですが、爽やかな4月です。


続いては北海道新聞社で取材を受けました。
5月の札幌ライブのこと、オータムマンコンサートのこと、ブラボー札幌のこと・・・。

さらに夕方からは、三角山放送局で収録。
1時間出ずっぱりで話も弾みます。曲もたくさんかかりますよ!

今日はなんでもしゃべっちゃうぜ!


パーソナリティの杉澤さんとは長い付き合いです


まだまだ働きますよ~。
夜は翌日のテレビ収録ライブのためのリハーサル。曽山スタジオに集いました。

ジョニー曽山さん、杉田知子さんと息のあった演奏


長い1日がようやく終わります。合流した札幌C部長と、締めはワインバーで。

10日午前10時からHBCラジオで生番組に出演!

「山ちゃん美香の朝ドキッ!」に出演しました


そしていよいよ札幌ビール園へ。BSフジのメイン撮影がはじまります。

本日のスケジュール表


「かんぱ~~い! ブラボー札幌!」

【山木康世メディア出演情報】
・4月16日(水)18:30~ 
 4月19日(土)12:00~※再放送
福島コミュニティー放送(FMぽこ)「Music Star Geo」に出演

・4月17日(木)8:00~11:00
札幌 FMラジオカロス 「FM Catchball Radio 781」 
9時~11時が山木康世特集 電話出演あり 札幌支部長もずっと出演

・4月19日(土)9:00~17:00 
札幌 三角山放送局 「三角山リレーエッセイ」内で1時間出演

・4月21日(月)14:40~
札幌 HBCラジオ 「カーナビラジオ」に出演

・4月22日(火)17:18~17:28 生放送
福島コミュニティー放送(FMぽこ)「みんなのラジオ~FUKUSHIMA TOWN VOICE~」に出演

・5月17日(土)15:00~
BSフジ特番 笑顔になれる街SAPPORO

信州参集ツアーありがとうございました!

2014年04月07日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

4月4日飯田「CANVAS」

ブルー、パープル、ピンク・・・と美しい照明に彩られたステージでした

4月5日塩尻「風待茶房」

リハーサルの後、「風待茶房」ご主人(左)をはじめスタッフの皆様と記念写真


ライブは満員御礼。ありがとうございました!

4月6日長野「拓郎age」

オータムマン、川中島合戦場あとを散策。雪が舞う寒い午後でした。


「真田幸村十勇士」の曲では踊り隊が登場!客席でも踊ってサポートする人々がいました。BOSSはこの踊りを全国へ広めようと画策中。


春爛漫。

オータムマンレコーディング

2014年04月04日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

日々仕上がっていく新CDの楽曲たち。
どれも素晴らしい仕上がり!早く皆様にお聴かせしたいです。

ストラトもバリバリ弾いちゃいます


そして今日の銀ちゃん。

また喧嘩してきちゃったにゃあ。耳にちょっと怪我したけどボスだから平気にゃ!

お久しぶりの岩田べいどんさんとツーショット

2014年03月28日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

絨毯敷きの部屋です。
背後にはロッカーがずら~り。
久しぶりに登場いただいた岩田べいどんさん(函館出身)とBOSSの手には天晴れフィギュアが!
さて、そのココロは・・・?
謎解きは4月号の会報で!

ヴァンスタレコーディング

2014年03月28日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

40曲入りCD「オータムマン」の製作は着々と進んでいます。
昨日は3曲も歌いましたよ!
そのうちの1曲はとっても面白い試みのレコーディングをしました。
どうぞお楽しみに!

YAMAKIのギターを抱えてポロン


コーヒーが大好きな吉田さん。アレンジもお洒落です。


フロア主任の銀ちゃんも元気です!

岩国ライブありがとうございました!

2014年03月19日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

フォークソング命のオトコたちがたくさん集ってくださいました「岩国フォーク村」ライブ。
男性陣の野太い声で合唱した「風来坊」「思えば遠くへ来たもんだ」・・・、盛り上がりました!

徳山から岩国までは各駅停車に揺られて。車窓には春の瀬戸内海。


ステージの横までびっしりお客様で埋まった会場!

徳山ライブありがとうございました!

2014年03月18日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

ツアー4日目、まだまだ元気120%です。
小倉から山陽本線で徳山へ。山裾にちらちらと春の花が咲いています。

「やっぱり読み慣れている日経新聞がいいな」


ツアーに何台ものパソコンを持ち込んでいるBOSS。「ホテルの部屋の電源が少なすぎる!」と言っております。

パソコンの蓋に書かれているのは・・・・


徳山に到着後、商店街をぶらぶら。

「ここ、徳山の銀座だって」


初の徳山ライブも大盛り上り!
ありがとうございました!

パソコンにはオータムマンが。

« 前に戻る次のページ »