となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

豊橋ライブありがとうございました

2012年10月13日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

初めての会場「AVANTI」は窓がある開放的な造りで、イスもゆったり。快適な空間でした。
テリーズ山木モデルに加え、久しぶりにsumiギター山木モデルでの演奏。
2種類の音色をお届けしました。

いよいよ本日!お待ちしています!

2012年10月06日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

前日ギリギリまでリハーサルを繰り返した山木+コペルニクス+岡田製作ディレクター

人事を尽くして天命を待つのみ!
皆様、大久保でお待ちしています!

岡崎倫典さんの番組に出演!

2012年10月05日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

岡崎倫典さんがパーソナリティを務める「岡崎倫典のAcoustic Wind」に2週にわたり出演します。
収録ではなんと山木・岡崎さん二人の生演奏も! 曲は山木康世のあの名曲!です。どうぞお楽しみに!

【放送時間】
ラジオミュー(富山県黒部市) 10月13日と20日9:00~  再放送10月14日と21日18:00~
エフエムちゃお(大阪府八尾市) 10月13日と20日9:00~  再放送10月17日と24日14:00~
エフエムG’Sky(北海道滝川市) 10月13日と20日16:00~ 再放送10月14日と21日18:00~
エフエムわっち(岐阜市) 10月13日と20日21:00~
富山シティエフエム(富山市) 10月13日と20日23:30~
エフエム岡崎(愛知県岡崎市) 10月14日と21日10:00~
中央エフエム(東京都中央区) 10月14日と21日19:00~ 再放送10月17日と24日15:30~
エフエム夢ウエーブ(岡山県笠岡市) 10月15日と22日13:30~ 再放送10月20日と27日18:30~
ビー・エフエム(青森県八戸市) 10月16日と23日19:30~
エフエムとなみ(富山県砺波市) 10月17日と24日19:00~
かずさエフエム(千葉県木更津市) 10月18日と25日10:30~ 再放送18日と25日20:30~
フレンズ・エフエム(鹿児島県鹿児島市) 10月19日と26日22:30~

「ウスバカゲロウ」発表コンサートまであと2日!

2012年10月04日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

いつか披露します、山木+吉田の二人羽織ギター

いよいよあと2日になりました。
コペルニクス、気合が入っています!
Vスタで自主トレをしているというのでギターを持参で参加、2時間たっぷり歌ってきました。

チケットをまだお求めでない方、買いにいく時間のない方、山木倶楽部九段支部(090-5316-9071)へ

シークレットライブ@山形

2012年09月29日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

三方の壁がガラス張りのダンススタジオでのシークレットライブ。
笑いあり、手拍子ありのたいへん和やかな雰囲気のなか終了しました。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

「スマゴス」リハーサル@VANスタ

2012年09月26日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

比較的涼しい本日のTOKYO。
山木康世、スマゴス、藤野P、吉田アレンジャー、スタジオエンジニア2名が13時にVANスタに集合、「スマゴス」レコーディングにむけてのリハーサルを行いました。

スマゴスに歌唱指導をする山木康世


これは珍しい。山木康世のピアノ演奏。上手です!

スマゴス7人全員集合! 山木康世の曲を歌いこんでいきます。ハーモニーがきれいです。

そして夕方からはコペルニクス+ヨッシー・アール氏と大久保コンサートのリハーサル。夜まで熱の入った演奏を繰り広げました。

赤平ライブ、ありがとうございました。

2012年09月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

札幌支部長とショールームの入口で

本日は赤平ABホールでライブです。
札幌から赤平まで車移動。途中、砂川市にある世界的な乗馬具製造会社「ソメスサドル」のファクトリーに立ち寄って、鞍やバッグなどを展示するショールームや、芝生を散歩する馬たちを見学。

夜は映画館を改装した会場でライブ。
ダブルアンコールまで20曲を歌いました。

札幌もいわ山ライブありがとうございました。

2012年09月23日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

本日は急な雷雨の中、大勢の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
背景がガラス張りのステージは自然を写すスクリーン。
美しい白樺の木立ちを、時折はらはらと空を舞う落葉を、そして流れる雲を眺めながら、たっぷりと山木康世の音楽をお楽しみいただけたかと思います。
ライブ終了後は見事な星空が広がっておりました。

加奈崎芳太郎さんと

夜は札幌出身のシンガーソングライター・加奈崎芳太郎さん(元古井戸)と一献。
札幌フォークシーンに新しい風が吹きそうです。

リハーサルとラジオ出演

2012年09月21日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

本日午前中はもいわ山コンサートのリハーサル。ジョニー曽山さん、木村圭子さんとの息の合った演奏は、さらに進化。
ますます明日が楽しみです。

午後からはHBCラジオの収録へ。
23日(日)と30日(日)の2週にわたる10:45~12:00「一平・ジャンボの レディオジジ」(HBCラジオ)に出演します。
楽しいトークをお楽しみください。

39年目に突入「白い冬」

2012年09月21日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

38年前の本日、1974年9月21日はふきのとうが「白い冬」でデビューした日。
今でも色褪せずに「白い冬」は多くの人々に歌い継がれています。

山木康世は本日札幌入り。
「白い冬」の作詞者である工藤忠幸さんと久しぶりの逢瀬を楽しみました。
来年は工藤さんとのコラボがあるかもしれません。

« 前に戻る次のページ »