上田市母袋市長を表敬訪問しました
2014年10月28日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
朝イチで信州上田へ。
おいしいカレーランチのあと、午後からは旧丸子町や鹿教湯温泉をまわり、「真田幸村十勇士」布教の打ち合わせ。
夕方からは上田市役所で母袋創一市長を表敬訪問。市長の名刺には大きく六文銭が描かれておりました。
市長をはじめ上田市の観光課長ほかずらりと市職員が並ぶ中、「真田幸村十勇士」を生歌披露、今後この歌がどのように羽ばたいていくかとても楽しみです。
高松バースデーライブありがとうございました
2014年10月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
高松で迎えたBOSSのバースデー。
ファンの皆様との温かいライブとなりました。
また1年、感動的でカッコイイ歌をお届けに全国に伺います。
鬼北ライブありがとうございました!
2014年10月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
愛媛県鬼北町は人口約1万1000人の山間の町。
しかし、地元の方々の協力のもと、ライブは熱く盛り上がりました!
会場「風」の手作りサンドやケーキはとってもおいしかったです。
姫路ライブありがとうございました!
2014年10月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
この日も秋晴れ天晴れ。世界遺産姫路城は青空に美しくそびえ立っていました。
昼間のライブはお客様のお顔もはっきり見えて、BOSSはちょっと恥ずかしそう。
大勢のお客様にお越しいただきありがとうございました。
奈良ライブありがとうございました!
2014年10月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
久しぶりの奈良ビバリーヒルズ。
店の周囲を鹿が散歩することもあるそうで、奈良の大らかな街に癒されました。
来年はビバリーヒルズ35周年。なにかがありそうな予感です。
ところでリハーサルの後、パソコンに載せていたBOSSの分身が転落、バラバラになってしまいました。。。
すべて拾い集めて、さて、このあとどうなることやら・・・・、乞うご期待! (ΦωΦ)フフフ…
大阪AKASOオータムマンライブ、ありがとうございました!
2014年10月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
久しぶりの大阪ライブ、多くの皆様にお越しいただきありがとうございました。
この日、「デイゴの花」に合わせて振り付けされたフラダンスが披露されました。
踊っていただいたのは京都にある「KOTY エレガンス フラスタジオ」の小寺幸枝先生、岡本さん、小笹さん(山木倶楽部会員)です。
優雅でやさしくエレガントなフラにお客様もBOSSも釘付けでした。
「デイゴの花」がフラダンスとともに世界に広まることを願っています。
マーキーライブありがとうございました!
2014年10月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
マーキー初めての昼夜2回ライブ、昼はオールリクエスト特集、夜は通常ライブでした。
お楽しみいただけましたでしょうか。
次回は12月20日、昼夜2回です。お待ちしております。
宮古、黒石ライブありがとうございました
2014年10月10日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
1日お休みをいただき、元気いっぱいで臨んだ宮古ライブ。
台風直撃でいったいどうなることやらと気を揉みましたが、暴風雨の中、たくさんの方にお越しいただき、感謝です。
黒石市「こみせん」でのライブは4回目。地元の常連ファンも増えて、1曲目から掛け声がとびます。
五所川原からは津軽鉄道のご一行様も来てくださいました!
仙台、山形ライブありがとうございました!
2014年10月05日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
今年2回目の仙台「カフェBB」ライブ。
前日入りしたので体力も十分、ランチに名物牛たん定食を食べてライブに臨みました。
そして山形、昼夜2回ライブ。
昼の部はリクエストによる構成、夜の部は新曲を中心にたっぷり歌いました。
名古屋、豊橋ライブ ありがとうございました
2014年09月28日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
名古屋へ向かう途中、漬物大好きなBOSSのたっての願いを叶えるために愛知県あま市の萱津(かやづ)神社へ。
この神社、全国唯一の漬物の神様を祀る神社で、ご利益を授かろうと参拝。
漬物を買えるかと期待をしたが、祭事のときだけの販売だそう。
残念。。。
名古屋の「TOKUZO」ライブは新曲を中心とした構成。
ライティングもすてきでした。

豊橋「アヴァンティ」は4回目。
BOSSが好きな会場のひとつです。
「こんにちは」「お久しぶり!」
お客様同士も笑顔・笑顔です。