となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

オータムマンアンコール ありがとうございました!

2014年09月28日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

9月22日(月)は南青山マンダラで「オータムマンアンコール」ライブ。前日の音楽生活四十周年記念コンサートと合わせて全国からお越しいただきました熱きBOSSのファンの皆様、ありがとうございました!

リハーサル中。前夜の疲れは残っていません。絶好調!


本番に着用したこのジャケット、見覚えありませんか?


懇親会は虎隊隊長の挨拶から始まりました

あ、前日の音楽生活四十周年記念コンサート「オータムマン」の様子をアップしていませんでしたね。
DVDの完成をお楽しみに、お待ちいただけましたら幸甚です。
本当に本当にお楽しみに!

総勢17人、オトコばかりの男くさ~い打ち上げでした!

オータムマンCD完成!

2014年09月18日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

オータムマンコンサートまであと3日となりました。
そして4枚組CD「オータムマン」も完成!
コンサート後はサイン会を行ないますので、ぜひ物販コーナーにお立ち寄りください。

早く皆様にお届けしたい!


ウインクするから買って~~。

馬子にも衣装

2014年09月17日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

オータムマンコンサートの衣装を何にするか。
BOSSは頑として「伝承」にこだわりたいという。
法被、半纏、作務衣・・・・を探したいと浅草へ。
当日ははたして。。。

こんな骨董品店にお宝があるかな。


浅草は久しぶり。平日なのにツーリストがいっぱいだ。


浅草寺へオータムマンコンサートの成功祈願しようっと


みなさんが楽しんでいただけますように。1曲目はあの曲でいいでしょうか?


あー疲れた。かき氷と団子で休憩だ。かき氷といったらレモンっしょ。

オータムマンコンサート リハーサル

2014年09月15日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

14日は用賀のスタジオイーラで終日リハーサルでした。
トリオの息はぴったり、ご期待下さいね!

ギター&ベース末原康志さん、ドラムス&パーカッション松本亮さん、熟練のテク炸裂


舞台監督・林川さん、音響・十河さん、その他気心の知れたスタッフも勢ぞろい


BOSSのギターは3本。本番仕様です。


背後からこっそり・・・、この歌、歌いますよ~


休憩時間にはピザ・ピザ・ピザ・ピザ・ピザ。BOSSはブルーチーズのピザとカレーピザがお気に入り。


お疲れ様でした~。環七経由で新井薬師へ。

御茶ノ水楽器店めぐり

2014年09月10日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

メルマガと合わせてご覧ください。

今日は楽しい御茶ノ水ギターショップめぐり~♪ 目移りするなあ。


これで6店目。なんでアコギは揃いも揃って売り場が2階なんだよー。足がガクガクだべさ。


地味なアコギと比べて1階のエレキはなんて派手でピカピカしてること。ターコイズブルーのフライングV買っちゃおうかな。

富士吉田ライブありがとうございました!

2014年09月06日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

2回目の富士吉田市「ジュゲム」ライブ。BOSSお手製の新アルバム告知ポスターがど~ん!と壁に貼られています。

いまプレス中の4枚組新アルバム!お楽しみに!


ライブは満席。新旧の曲が混じったセットリストでした。

T&T、マーチン、12弦の競演です。

翌日は晴天!朝から「ジュゲム」のオーナー・伊藤進さんの案内で富士吉田の歴史散策ツアーに出かけました。

新倉山(あらくらやま)忠霊塔の前で記念ショット。雲がなければ正面に富士山が見えるはずですが。。


「めんこいなあ(頭ナデナデ)」


馬「パクっ!」BOSS「な、なんだよ、おれのシャツ食うなよ~」


「食いちぎられてはいないようだな。でもシャツ臭っ!」


「あっ、この文字に気付かなかった(汗)」 @小室浅間神社

徐福雨乞い地蔵の祠の前で、徐福の像とともに。次は徐福の歌ができそうだ。


草むらを分け行った小高い丘にある徐福の墓に参った帰り道。有意義な一日でした。

中津、別府、盛り上がりました!ありがとうございました。

2014年08月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

台風のために一ヶ月遅れで開催された「フォークソングとフレンチの夜」。
お客様、主催者、スタッフ、BOSS、みなが待ち焦がれた一夜はとても楽しく和気藹々の雰囲気に満ちていました。

乗り換え駅で列車待ち。「『くさみ』だって、変わった名前の駅だな~」


円卓がいくつも並ぶ会場。リハーサルで。


黒田武士顕彰会事務局長・松本達雄さんから寄贈された書「キリシタンジョシー」


総勢12人の「真田幸村十勇士」踊り隊は中津の皆様にも大好評


本番はステージ背後のスクリーンにBOSSのドアップ!


あ!官兵衛との共演は大層盛り上がりました。あ!官兵衛は予想以上の大きさ!!!


さーて、別府へ移動。黒田官兵衛の幟がはためく中津駅前で。


別府「博堂村」は久しぶり。リハーサルで。


ライブ後の打ち上げ。楽しい夜でしたね。ありがとうございました!

16日マーキーライブありがとうございました!

2014年08月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

晴れたり雨が降ったり、天候不順のなか、多くの皆様にお越しいただきましたマーキーライブ。
いつになく一体感があり大変盛り上がったライブでした!
ありがとうございました。

リハーサルで。「体調万全!」


今回は男性のお客様が大勢!いらっしゃいました。

山木康世ミニ写真集

2014年08月15日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

16日江古田マーキーで「山木康世ミニ写真集」を販売します。
ポケットに入るサイズで、山木康世の写真が20枚収められています。
部数限定、1冊1,080円です。
よろしくお願いいたします。

本日のレコーディング

2014年08月05日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー

猛暑のなか、昨日もレコーディング。

歌を3曲録りましたが実にスムーズに終了しました。
そしてメーンエベントは、BOSSとスーパーギタリスト・末原さんとのギター共演!
アコースティックギター2本の繊細な音が絡み合い、それはそれはすばらしい仕上がりとなりました!
9月21日まであとひと月ちょっと。
ニューCDに乞うご期待ください!

まずはソファで音合わせ。どちらのギターからも心震える生音が弾き出されます


いざ、録音と参ろう

« 前に戻る次のページ »