春日井ライブありがとうございました!
2013年10月19日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
初めての春日井市でのライブに胸が弾みます。
万全を期して前日に浜松まで移動、浜松といったらテリー中本さんにお目にかからない手はありません。
テリーさんが経営する「一無尽 うまもん家 りょうま」でテリーさんと前打ち上げとなりました。
今回は車で移動しています。
フロントガラスに仲良く鎮座するのはふなっしー&くまモン。くまモンは本日の豊橋ライブでステージデビューする予定です。
銀ちゃん町内巡回中
2013年10月17日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
『三浦半島波高し』の音源最終チェックのためにバンスタへ。
今日はパソコンを使っての作業があったため、本館の弁天ハウスにおじゃましました。
そして銀ちゃん。
弁天ハウス前の木に登って敵猫を監視中。
すっかり大きくなって、このあたりのBOSS猫になったとか。貫禄と風格十分です。
柏ライブありがとうございました
2013年10月15日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
午後2時開場、早い時間のライブです。
午前中に都内を出発、スカイツリーの足もとを通って柏を目指します。
今日はスペシャルギターが登場!
カラフルできれいなこのギター、使用するのは4年ぶり2度目です。でも、以前とどこか違うような?
そうです、イラストはモノクロでした。それがこんなにカラフルに変身しています。
次回柏WUUライブは2014年元旦です!
よろしくお願いします。
甲州ツアーありがとうございました
2013年10月14日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
10月12日、甲府は32度!! 本当に10月ですか?
初めての会場「ハーパーズ・ミル」はウッディな雰囲気で、開場2時間前からお越しのKさんをはじめ、北海道、関西、関東各地からお越しの多くの皆さまでたいへん盛り上がりました!
10月13日は富士吉田の「ジュゲム」でライブ。
フォーク好きの皆さまの前で唄いまくり弾きまくりの2時間ちょっとでした!
帰りはえらいこっちゃの大渋滞! 連休の中日だからと安心していましたが、とんでもありませんでした。
テールランプを延々と眺めて出るのはため息ばかり。
富士吉田から中野まで1時間少しで到着するはずが4時間も!かかってしまいました。
おまけ。
横須賀行脚の1日
2013年10月10日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
山盛りいっぱいのサラダランチを食べて、まずはFMブルー湘南へ。
毎週土曜日お昼のの人気番組「ウエルカム・スタジオ」の収録。
人気パーソナリティのハーミンこと鈴木初音さんとトークが弾みました。
放送は10月26日12:15~です。
お次は神奈川新聞社横須賀支社へ。
支社長自ら取材をしていただき、BOSSも三笠コンサートへの熱い思いを語ります。
そしてBOSSがいつも横須賀でライブをしているYTYで、再びブルー湘南の収録。
なななんと生歌ありなんです。生歌がラジオから流れるんです。歌はもちろん「三浦半島波高し」・・・じゃないんですな、これが。
放送はあさって10月12日16時からの「横須賀たそがれミュージック!」です。聴いてくださいね!
お疲れさまでした~。
マーキーライブありがとうございました。
2013年10月06日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
冷たい秋雨の降る江古田でしたが、マーキー店内は皆さまが発する熱気に満ちておりました。
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!
次回マーキーは12月14日(土)です。
横須賀市内に三笠ライブのポスターをたくさん貼りました!
まだまだポスターあります。貼っていただけるお店がありましたら九段支部までご連絡ください。
「男の談話室」収録
2013年09月29日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
28日はバンスタに打ち合わせに行きました。
ちょうど、バンスタで発信しているレギュラー動画「男の談話室」の収録が行われており、”通りすがりの人”としてBOSSも登場することに。
近日中にアップされると思いますので、どうぞお楽しみに。
代官山ライブありがとうございました。
2013年09月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
全国から大勢のお客様にお越しいただいた代官山ライブ。
たいへん盛り上がりました。
ありがとうございました。
次回は12月1日(日)午後2時からです。
お待ちしております。
高浜町文化会館「石川鷹彦~フォークミュージックの世界」盛り上がりました!
2013年09月22日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
9月21日。
デビュー39周年の記念日に石川鷹彦さんとのコンサート。
ご縁を感じます。
開演2時間前からたくさんのお客様が列を作った高浜町文化会館。
楽しい演奏とトークで盛り上がりました。