となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

津久見初見参後始末記

2010年04月03日 | カテゴリー: ミュージック・コラム 

小倉、行橋、中津、別府、大分、臼杵そして津久見を目指す。佐賀関より海を越え20キロで佐田岬、八幡浜とある。ここらへんで採れるサバ、アジは味も値段も絶品と聞く。
時は4月2日正やんの故郷、津久見の町がトンネルの向こうに広がる。山桜が山々に岩のような感じで点々と広がっている。一幅の日本画である。豊後水道の向こうは四国宇和島。

元来無類の地図好きで小学生からの生え抜き、現在に至っている。
カーナビはイライラ、モヤモヤを実に明快に払いのけてくれる。いつだったか、某著名評論家がカーナビを否定的に捕らえていた。こんなモンいらない、というやつである。旅の情緒や探求心を奪ってしまうと書いてあった。でもねぇ、それは立場が違う人に取ってはそんなこと言ってられない場合もあるんだなぁ。

JR津久見駅は迷うことなく最短時間で到着した。
「リバイブ」のオーナー岩尾さんは理容師。同い年である。2月生まれと言うことで学年は1年先輩である。階段を登り詰めたるところに花が置いてある。「還暦おめでとうございます」何という配慮の行き届いたお店であるか。しかしこの花はオーナー還暦祝いの花だと判明。そうだよな、そんな事現代では考えない方が懸命、懸命。

ライブは満員の御礼、よく初見参の小生に興味をいだいたたくさんの皆さんのご来場。ありがとう、ありがとう。
打ち上げの席にて快速船艇にて25分の距離にある保戸島よりご参加の”島の山木康世”さん、およびその仲間による「影法師」「恋不思議」の演奏。高校生の頃の憧れの人が目の前にいて緊張したとのことでしたが、目をつぶってしっかり聴かせていただきました。時を超えニキビ面の高校生の二人が小生の歌を歌っている姿が脳裏によぎる、良かった、良かった。こんな空間と時間は疲れを吹き飛ばしてくれる。島の山木さんのお父さんが採ったというアジ、イサキ、誠に美味でした。お父さんにお礼をお願いいたします。津久見名物の魚のコロッケ「ギョロッケ」、おでん、ふぐ皮の春巻き、マカロニサラダ、等々のおもてなしという心、味大変ありがとうございました。最後に全員でハイチーズ。

残すところ5日間であるが、今のところ疲れ知らずの九州桜花吹雪ツアー。カーナビ、および現地スタッフに大いに心身共に助けられている。ツアー成功の賜でもある。
津久見の朝は薄もやがかかっているが晴れである。

春の海 ひねもすのたり のたりかな。

ホテルの窓を開けると対岸に太平洋セメント工場群が見える。外の多少冷たい空気が闇に支配された充電の時間を終了、希望の一日の始まりにリセット、切り替えてくれる。
再起動、再起動。別府を目指す。
(山木康世)