となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

北国からの愛札状

2016年04月06日 | カテゴリー: 山木康世 

まっこと晴れな絵のような札幌の春が窓の向こうに広がっております。
流れる白い雲は遠方の山々の残雪と見事にマッチ、一枚の絵画のようでございます。本当にジッとしていないお天気は藻岩山からの風に乗って一日を予測できない気まぐれさ。雲間からさしこむ、まだ冷たさの残る日差しは君からの愛情、仕打ちのようでもございます。
それでも元気に嬉々として札幌は春へ春へと歩を進めているのでございます。

今日は昼からラジオで生歌を披露、その後取材、おといれです。

みなさーん、どうぞ良き一日を!

コメント(21) to “北国からの愛札状”

  1. ぱんだ

    愛礼状…もしかして
    《挨拶状》とかけてますか?
    挨を愛に、
    拶を札幌の札に変えたのでしょうか?

    山木さん、粋ですね!

  2. えみか

    絵画のような札幌の風景、目に浮かびます。

    もうすぐラジオご出演♪
    道民のみなさんに人気の番組なのですね。

    弾き語りで、どの歌が聴けるんでしょうか?
    楽しみですね。

    山木さん♪
    しっかりと、ぬかりなく、いろんな宣伝もしてきてください~。

    その後、取材 → おといれ と、多忙な一日なご様子、
    パワー全開で頑張ってください!

  3. もいわはなこ

    お昼休み♪ 正座してラジオの前です(*^_^*)

    山木さんが札幌にいて、いつも聞いてるラジオに出演!うれしいな。
    もう少しですね。何歌ってくれるかなぁ。

    えみかさん カーナビラジオはみんなの人気なのですよ。
    青空がきれいな札幌です。

  4. ぱんだ

    ラジオから「狸小路ワルツ」が弾き語りで聞こえてきました。

    初めて聴きましたが、良い歌ですね。

  5. すの~

    ラジオ聞いてますよ~♪

  6. もいわはなこ

    聞きました! 楽しかったでーす! 

    狸小路ワルツ歌ってくれて ラジオから流れる声が素敵でした!
    コンサート当日はもっといっぱい歌ってくれるんですね。ワルツのコンサートだもの~♪

    ゲストもあるとか! とても楽しみです。
    待ち遠しいなぁ。

  7. ユーミン

    こんにちは(^-^)/
    素敵なタイトルありがとうございます!
    東京は♪青空に桜の~
    風に舞い散る様を~~♪♪です(^_-)-☆

  8. カヨッペ

    あっという間でしたが、楽しいラジオでした♪

    弾き語りの「狸小時ワルツ」、ラジオを通すとまた違って、良かったです!
    ワルツのお話、パーソナリティーのヤスさんが、
    「山木さんもワルツ王!ですね」と仰ってくれて、
    私と同じ事言ってる~~!と嬉しかったです!

    山木さんのお話中で、ジンタがサーカスの曲って今日初めて知りました!
    てっきり「ジンタッタ」は山木さんが作った(擬音)だと思ってました、スミマセン。
    「美しき天然」って曲は聞いたことありましたが、、、
    この曲は日本で初めてのワルツだそうですね、、
    こういった、なくなりつつある日本語にスポットをあてて頂いて、有り難く思いますm(._.)m

    蛇足ですが、よく閉店などで流れてるBGM、あれ「蛍の光」じゃないって知ってました~?
    似て非なるなんですって。
    実は…………「別れのワルツ」という曲なんですって!
    蛍の光は3拍子。

    山木さんの曲にも「別れのワルツ」ありますよね、これまた希代の名曲~~!
    これは、5月のワルツのコンサートで聴くべきですね~~!
    楽しみです!

  9. カヨッペ

    大変申し訳ありません、またやっちまいました。

    「狸小路ワルツ」ですね、
    よく再確認してから送信しますm(._.)m

  10. たぬきち

    こんばんは。
    あの〜、もしかしてなんですけと、山木さんの、札幌ワルツコンサートは全部ワルツの曲なんですか?
    それは、とっても魅力的!私、「冬のワルツ」も大好きです。
    これは、行かなきゃ損かな?って、狸の皮算用じゃないよ!(^_^;)

  11. カヨッペ

    本当に何度も申し訳御座いません、
    「蛍の光」が4拍子、
    「別れのワルツ」が3拍子です。
    山木さんの「別れのワルツ」も勿論3拍子です~~!

    戦艦「三笠」コンサートで三笠内で流れていたのも、
    確か「別れのワルツ」でなくちゃんと4拍子の「蛍の光」だったと思います。

    たぬきち様♪
    「冬のワルツ」いいですね~。
    ワルツで踊りたい~~!
    ジンタッタ~ジンタッタ~~!

  12. カピパラのゆみ

    ラジオ聴きました(*^_^*)v
    「狸小路ワルツ」弾き語りしていましたね。うれしかったです。

    たぬきちさん 今日もラジオでおっしゃってましたよ。ワルツなだけに、3/4はワルツの曲だって。 スペシャルゲストもあるみたいですよ~!

    Ustreamの画像も見れました。明日も楽しみです。
    9時から11時まで 会話も楽しみ。 たっぷりラジオから音楽が溢れ出ますね(*^_^*)

  13. たぬきち

    カヨッペさん、カピパラのゆみさん、ありがとうございます。
    ラジオにも出られていらっしゃるのですね。
    素晴らしい!
    私も今日は聞いてみます。
    それにしても、3/4がワルツのコンサートなんて、すごいですね。
    やっぱり行きたいなあ。あ〜あ、行きたいなったら行きたいなあ、ブツブツブツ…

  14. ぴちけー

    わぁ~♪
    みなさん、たくさんのラジオ報告、ありがとうございます♪
    「狸小路ワルツ」でしたか~♪
    どんな曲かなぁ~♪
    CDに入るのでしょうか???
    ますます楽しみです♪

    今日もたっぷり、山木康世さま特集のラジオですね♪
    どの曲をリクエストしようかなぁ~~~~♪

  15. カヨッペ

    ラジオ聴いてます~\(^_^)/
    山木さん、朝からよく喋る、喋る!
    舌好調ですね♪

  16. カヨッペ

    ぴちけー様、風邪ひいてるんですか??
    早く良くなって下さい~!
    山木さんの声聞いて、元気出ましたか~?

  17. ぴちけー

    カヨッペさん、元気出ましたぁぁぁ~~~~♪
    たっぷり、山木さまのお話しが聞けて♪
    歌も聴けて♪
    幸せです♪
    たくさんメッセージ読んで下さいましたね♪
    嬉しかったぁぁぁ~~~♪
    CD、楽しみですぅぅぅ~~~♪

  18. えみか

    ラジオ、途中からですが聴けました♪
    ほんとに、おしゃべり舌好調の山木さん。
    あっという間に終わっちゃった。
    一日中、聴いていたかったなー。

    もいわはなこさん、ありがとうございます♪
    青空の札幌、いいなー。
    また行きたいです。

  19. カヨッペ

    ラジオ、寝坊した~!と思って慌ててつけたら、丁度山木さん登場前でした、9時15分くらいでしたか?
    えみか様、本当にあっという間でしたよね~!

    平岸や、北海道のお話を沢山されてましたね。

    私は御父様の橋の話に、興味を惹かれました\(^_^)/
    豊平橋、行ったことはありませんが、
    調べたら何度も何度も流されて架け替えされて、30回近いとか!どんだけ豊平川って氾濫してたのでしょうか??
    先人の苦労が伺えますね……

    御父様が見たのは初代の鉄橋でしょうか?
    2代目鉄橋はかつて三大名橋だったとか。
    山木さん渡られていたんですよね~?

    御父様が言われた橋、検索したら、
    確かに半分から鉄橋、半分から木造とおぼしき昔の写真がヒットしました!これですね~。ビックリですね!
    歩いて川を渡っていたエピソードもビックリですし、
    面白いお話、有り難う御座いました~♪

    東京は天気悪いです、雨です~、
    桜雨ですね。
    ♪桜が 散る散る バス通り

    さて、お仕事頑張って行ってきます~\(^_^)/

  20. たぬきち

    私もラジオ聞けました!
    たっぷりのお話と、山木さんのステキな歌声で、楽しかったです。
    今日は一人、にやけていまーす。

  21. 花心

    こんばんは。
    こちらは、今日は朝から雨でした。
    青い空に白い雲がとても立体的に見える時がありますよね~
    太陽の光の関係でしょうか~
    山の影がとてもくっきり見える時とかも。

    ラジオの詳しい御報告もありがとうございました~
    豊平川は大きな川ですが、私の実家の近くの川は田舎の小さな川です。
    保育園か小学校1年位の頃だと思いますが、朝渡ってきた橋が帰りには無かった事がありました(笑)
    台風の時かで、大雨で橋が流されたんです。
    簡単な板みたいなところを渡って帰った記憶があります。
    水はそんなでもなかったので、過ぎ去ってみればウソの様に水が引く状態だったのだと思います。
    当時の橋には欄干も無く、思い出してみれば冒険の毎日だったんだろうな~です。

    ワルツ聴きに行きたくなりました~♪♪♪

コメントする