となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

新宿区から中野区へ

2017年08月03日 | カテゴリー: 山木康世 

新宿区から小滝橋通りを行くと、やがてなだらかな坂道になる。賑やかな新宿はいっとき長閑な周囲になり、三叉路にぶつかる。右を行くと高田馬場、左を行くと新宿とは違った顔の中野区へ。小滝橋通りも早稲田通りと名前を変える。札幌からやって来たとき、東京らしい通りの名前の連続に心が弾んだ。やがて中野に住んで30年である。

コメント(26) to “新宿区から中野区へ”

  1. カピパラのゆみ

    今朝の山木さんのダイアリー読んでいて、永遠の東京を歌っていました(笑)

    六本木のアパートのお話はいつ聞いても笑えます。でも、山木さんが東京に行っちゃった青春を思い出す歌です。
    ちょっぴり寂しい気持ちと がんばってねーって思った青春時代です。

    その後中野に移られた事は全然関心がなく(笑) 今では中野はとても身近な土地になっています。

    今日は車に乗ったらすぐ「永遠の東京」を聞きます。したっけねー。

  2. ユーミン

    今朝はブラタモリならぬ「ブラヤマキ」さんみたいですね(^O^)/
    私も昔は新宿区の曙橋の近くに住んでました~(自慢(笑))
    東京は「橋」がつく地名が多くて
    日本橋にはじまり、新橋とか板橋とか(似て非なり(^^ゞ)。
    ところで、「中野の歌」の中野区には橋がつく地名ありますか?!

    おっと、もっと書きたいけれど時間切れです。ではでは

  3. 瑪瑙石の欠片

    都内で住んでみたい街、昨年までは吉祥寺が1位でしたが、今は中野が1位なんですってね。さすが我らの山木さん、先を行ってますね!(30年前から人気になることを見越していたなんですごいです)

    私が若い頃は、なんといっても「港区」に住むことがステイタスで、私も道路を挟んで向こうが渋谷区、こっちが港区という場所の、こっち側(港区側)に住んでいました。それだけで家賃が1万円以上違っていたのですが、エイっと気合を入れました。
    あ、山木さんは港区の住人でもありましたね!さすがです。

    そういえば、山木さんの作った歌に「23区の歌」ってなかったでしたか?
    今度聴いてみたいなあ。

  4. カヨッペ

    小滝橋通りですか、私はとっーても、思い出深い響きです。
    今の会社に入って5箇所目の異動先が小滝橋でした。フリーターのバイト連中と仲良くなって、夜な夜な飲み歩いていましたねー。
    小滝橋の交差点から落合に向かって歩く坂道、東京に来てからの青春の思い出の道です。呑めなかったウイスキーの味を覚えたのもこの頃で、ウイスキーを呑むと小滝橋から東中野の早稲田通りを思い出します。
    春は神田川の桜が綺麗でした。

    新宿駅の方の小滝橋通りはレコード屋巡りでよく行ってました。
    学生の頃です、昔は有名なライブハウスが小滝橋通りにあって、ミュージシャンも大勢いました。懐かしいです。
    今は面影が殆どないですね…。

    山木さんも新宿から中野まで抜ける小滝橋通りに思い出があるのですねー\(^_^)/
    山木さんが越してきた頃は小滝橋通りはまだ音楽の町でしたよね♪

    失礼しましたm(_ _)m

  5. きのうはパンツの日

    こんにちは。今朝テレビで広島の原爆関連の番組を見ていて、先日の虎丸座での「電信柱の青大将」を思い出していました。
    今の時代にみんなに聞かせたい、いや、8月に私が一番聞きたい歌かも知れません。
    山木さんの歌心に感服です。

  6. ユーミン

    写真集「温故知新」に「東京の歌」というタイトルで
    23区を羅列した歌詞が載ってましたね。どんな歌なのか、
    名曲なのか迷曲なのか。歌詞からすれば迷曲系のような!?
    瑪瑙石の欠片さんと同じく、私も聴いてみたいです(^O^)/

    ファンの好きな数字22。東京22区のままで良かったのですが、
    練馬区が板橋区より分離し現在の23区となったみたいですネ(笑)。

  7. surume

    山木さま、こんにちは。
    今日もまあまあ過ごしやすいお天気ですね。
    再び上京されて、30年になるのですねぇ‼︎
    東京在住の方が長くなりましたね。
    まさに「永遠の東京」‼︎
    私が東京に出かけるようになったきっかけが「ふきのとう」の特に山木さまです‼︎
    中野サンプラザ、日本青年館、新宿厚生年金会館、才谷音楽出版…etc。
    当時のありがたい思い出に支えられて今があります。
    そして今もお元気で素敵な作品を作って歌ってくださる事を嬉しく幸せに思っています。
    タイムリーな新曲「桜の樹の下で春を待ってる」「ハルピン」「ナツノウタ」聴けば聴くほど良いです‼︎*\(^o^)/*
    今、また拝聴したい作品です。
    メルマガもありがとうございます。
    山木さまならではと思われる興味深いお話ですね。
    座棺は知りませんでした。
    死んだ人が入る棺より、寒さをしのぐであろう藁やら毛皮などをひいた棺に興味ありです。
    今で言う寝袋みたいな感じでしょうか。
    山木さまのお家にはドンツキちゃんがいたので本物の毛糸(ウール)がセーターとなったりとみなさんのお役に立っていたと思いますが、動物の毛、毛皮は命を守っていくものなので高機能なのです‼︎(毛先は水分はじき根元の柔らかい部分は吸湿発熱)
    化学繊維はこういった天然の機能を真似して作られたもの らしいです。
    繊維なども日々研究されて進化しているようですが。
    健常者は毎日、「明日は生きているだろうか」と考えてはいないと思うので、ある意味、自分はわからないのだから自分が知らないうちに逝ってしまうのもいいのかなぁなんて自分勝手ですか?(*^_^*)♡
    長くなりました。すみません。m(_ _)m

  8. うさぴ

    今晩は。わたくし事に成りますが体調不良続き、只今入院中であります。
    新しい難病も見付かりコンサートに行くのは難しくなって来ました。
    カピパラのゆみさん、ぴちけーさん、赤毛のあんこさん等、沢山の励まし有り難うございました。
    ここを私的な事に使って申し訳有りませんでしたm(__)m

  9. うさぴ

    体を壊しただけでなく他の理由も有りコメントは、これで最後に致します。
    山木さん、そしてファンの皆さん有り難うございました。

  10. 花心

    こんばんは。
    田舎に住んでいると、今でも 東京に一人で行ってきた と言うと「凄いなー」って言われます(笑)
    若い頃、私の周りにも東京が憧れの地で大学で出る人も多かったですが、私は怖いだけでした。
    住むどころか誘われても遊びにも行けませんでした。
    50歳過ぎてからこんなに東京に行くとは思いもしませんでした(笑)

    メルマガの寝棺のお話、高さ50センチなんですか。
    以前、テレビで腰痛の事をしていて、寝返りが出来ない状態が腰痛になる元と言っていて、実験のために 丁度棺桶くらいの箱に入って寝ていました。
    実験参加者の人がこんなきつい実験はもうこりごりだと言われる程しんどかったようです。
    その寝棺は寝返りはうてる幅はあったのでしょうね。
    起きるものと思い込んで寝てますが、いい夢を見てる時はそのままでも良いかもです。

    うさぴさん、人生何が起きるか分かりません。
    悪い方に思いがちですが、良い方にだって何か起きるかもしれません。
    しょせん気休めの言葉に聞こえるでしょうが、希望を無くさず又山木さんのライブに来られることを願っています。

  11. 赤毛のあんこ

    うさびさん。

    入院中との事。
    とてもつらいですよね。
    私も手術受ける前はつらくて家にこもってばかりの毎日。
    痛みで歩くのさえままならない日が続いてました。
    今は年に1度の定期検診と万が一の事にならないように気をつけてれば問題はありません。

    うさびさん。
    山木さんやチーム山木のみんなはあたたかです。
    朝倉の災害の時もそうでしたし。
    手術して、気持ちが外へ向いた時。あたたかく迎えてくれたのも山木さんとチーム山木でした。
    どうぞ、心の支えに時々コメント入れてください。
    そして、山木さんが近くの町に行かれた時は逢いに行ってくださいね。

    病気療養。どうぞお大事。

  12. 赤毛のあんこ

    東京。
    しばらく住んでた事がありました。
    残念ながら23区ではなく府中市でしたが。
    やっとひとりで新宿まで行けるようになった時ダンナの仕事の転勤で山口県に引っ越しました。

    かよっぺとこの頃遊んだね。
    私の母校が出場した高校サッカーの試合の応援。
    才谷音楽出版にも遊びに行ったし謹賀新年コンサートにも行ったね。
    楽しかった。
    この謹賀新年コンサートが私にとって、ふきのとう最後のコンサートになりました。

  13. カヨッペ

    赤毛のあんこ姉様、その節はお世話になりました!
    ファン歴の浅い田舎者の高校生に色々と教えてくれて、
    本当に有り難かった、です。

    ふきのとうファンのお姉さま方は皆、優しかった…。
    それが嬉しくて有り難くて、手紙を書くのもコンサートに行くのも楽しみでした。
    その気持ちは、今現在も変わっていません。

    山木さんファンの方々は皆、優しくてよい人ばかりです。
    うさぴ様の可愛らしい書き込み、好きでした。
    どうかコンサートには足を運べなくても、CDを聴いたりこここを見たりして心穏やかにお過ごしくださいませ。
    お辛いでしょうが、皆応援しています。

  14. いいちこのローズマリー

    うさびさん。あなただけではありませんよ。みんな大きい小さい。いろんなこと持っていると思います。これが最後と言わず書きたいなと思った時は書いてほしいです。自分から窓は閉じたくないと思います。人間関係、いろんな人とぶっつかります。どうして、どうして?!と悩みます。生きてる証と、思います。。どうせ死を目指して‥と言ってはなんですが、生きているんです。山木さんのケセラセラで私元気を頂きました。入院中でも元気になって山木さんのライブに行くぞ~♪♪♪と前向きな気持ちになると病気も好転するそうです。昔から病は気からって本当だそうです(^o^)vあきらめないでほしいです。私は通勤の往復で山木さんのCDを聴かせて頂き心穏やかにさせて頂いてます。病院でイヤフォンで聴いて元気になってほしいです。いちびょうそくさい。現在だったら一つの病気と言わず二つ、三つでも気をつけて元気に生きられるとのこと。私もずっと戦ってます。病気があるから働かないと医療費がかかるのでずっと働いてます。ありがたいことに。物事には表と裏があって悪いところばかり見てないで裏返して見るとすごく良いことだったりして‥辛い時はまた書いて下さい。山木倶楽部の皆様が負けないでと、応援してますよ。新参者ですがあつかましくも書いてしまいましたm(_ _)m

  15. 赤毛のあんこ

    かよっぺ

    今は、かよっぺにいろんな事教えてもらってるよね。
    浦島太郎状態だった私。
    おかげで少しづつ穴が埋まってるよ。

    やっぱり山木さんにありがとうです。

  16. カピパラのゆみ

    おはようございまーす♪

    うさぴさん入院しちゃったのね。そんな時、山木さんの歌を聞くと元気が出ます!と思います(笑)
    病気の事はよくわからないけど、いっぱいの歌から元気もらってね。
    此処にコメントしなくても 山木さんの音楽を好きな仲間としていつも一緒だと思います。
    お大事にね。 したっけねー♪♪

  17. カピパラのゆみ

    あ、私も足を折って入院して、手術の時、ふきのとうのカセットテープを手術中にかけてもらったんですよー(笑)
    先生方も 懐かしいねって。
    後で聞いたら、手術中にふきのとうの音楽が響き渡っていたそうです。

    おかげ様で? 今は元気に飛び回れます♪♪

    続けて失礼でした!

  18. chirotan

    うさぴさん
    私も病気と闘ってます。
    頑張ってる人に「がんばれ」とは言いません。
    毎日、踏ん張るのだって大変な時がありますょね。
    でも私は山木さんの歌で「今を生き明日を生きる力」を
    いっぱいもらってます。
    1日、また1日と踏ん張って生きていきましょ。
    ここは、みんなが温かくって
    私にとっては憩いの場所になってます。
    たまにしか書き込みませんけど^^;
    いつでも帰ってきてくださいねぇ。
    その時は「お帰りーー」って言いますょ
    負けないでねぇ。

  19. ぴちけー

    うさぴさん、体調がすぐれないとのこと。
    とても心配です。書き込みも難しいのですね。
    どうぞ、出来るなら山木さまの歌を聴いて過ごして下さい。
    回復に向かうよう祈っております。

  20. surume

    山木さま、おはようございます。
    スタッフダイアリーありがとうございます。
    来週末は東北ツアーですね‼︎
    8月7日からラジオでお声が拝聴できるの楽しみです。*\(^o^)/*
    相変わらずお忙しいですね‼︎
    そう言えば、中野の蝉さん達は五月蝿いくらい大合唱でしょうか?(笑)
    いつか、夏の藻岩山の蝉時雨も味わってみたいです‼︎
    駅に向かいながら、蝉さんが先日にも増して大合唱でしたので中野の蝉さん達どうしているのかなぁ?(*^_^*)♡

  21. 影法師

    こんにちは〜。
    あれよ、あれよと時が過ぎて行きました。
    礼文ツアーの続きの書き込みも出来ないまま、忙しい日々を
    過ごしておりました。
    楽しかった数多い思い出を胸に抱き会報が届くのを
    今か今かと待ち焦がれ、やっと届くと多忙に突入。。(笑)
    でも、こうして元気で山木さんのおかけです。
    ところで一つ、私の瑪瑙石の思い出。。
    ツアーで皆さんが瑪瑙石を探されている頃、地蔵岩へ真っしぐら。
    以前訪れた時と同じ様に。。人の手が合掌⁉︎でも、重なってないしなあ。と、思いつつ記念写真を撮って。以前は手前の網に棒鱈か干されてた。
    (笑)今回はなかったです。

    で、残り時間、集合時間までわずかしかなかったので、
    小さな海岸でしたが、なんとしても瑪瑙石を見つけなければと、必死で
    足元の石頃や貝殻を眺め避けたり、必死で海岸沿いを探していたら、
    ふと目の前に山木さんが。。驚き!?
    わっ!?山木さん!と、叫んでしまいました。(笑)
    山木さんも見つけられたんですね。
    私も慌てて、必死で探した結果、3個?こまねずみ隊長の
    目利きですが、瑪瑙石だそうです。
    いい思い出になりました。

    瑪瑙石、私も読めなかったです。
    始めに書かれた詩が気に入ってましたが。。
    進化して変わったんですね。
    生で是非聴きたいです。

    もう一つ、昔、東京、麻布を若い頃、「あさぬの?」と読んでました。
    (笑)穴があったら入りたい。そんな若い頃、東京は私にとって、
    怖い街?京都人からしたら、関東は都会、未開の地でした。
    今でも、解説して貰っても、全然わかりません。
    でも、山木さんがつくられる。東京の歌好きです。
    「永遠の東京」「雪の街東京」それから、ふきのとう時代の歌も。。
    長々と失礼しました。

  22. 影法師

    すみません。↑抜けてました。
    でも、こうして元気で「居られるのは」山木さんのおかげです。
    失礼しました。

    瓦版花鰹 会報99号、
    今回も盛り沢山、興味深い話、ギターの話はとても知らない事ばかりで
    なるほど、そうなんだと思う事ばかりでした。
    とても、嬉しかったです。
    それから、叔母さん、凄いですね。
    あの時代に、あれだけの事を為さっていたのですか?
    やはり、山木家は私達庶民とは世界が違う方だったんですね。
    血筋が違うんですね。

    それから、NHKの北の大地コンサート。
    音更で収録された時のお写真やコメントがこれも
    見れなかったので、嬉しいです。
    全国放送は、9月2日、15時でしたね。確か。。
    もう、職場、友人、知り合い関係、勿論、家族親戚
    関係にも宣伝しています。
    我が家は見れないのですが。。
    録画して貰います。それも、あちこちに頼んでます。
    (笑)
    次は山木さんにいつ会えるかな〜。

  23. 影法師

    続いて失礼します。
    エーデルワイス(薄雪草)に似た花の名前を礼文ツアー中、
    ずっと、思い出せなくて。。
    さっき。急に思い出したので書かせて下さい。
    名前はフランネルフラワーなのですが、
    ネットで見て頂いたら、なるほどと思われると思います。
    薄雪草は、雄しべの周りに可愛い小さな花の様な物がありましが
    フランネルフラワーにはありません。
    「嶺上開花」が出来た時に、勝手に薄雪草だと信じていました。
    その頃にある園芸店で見つけたのが、フランネルフラワーでした。
    薄雪草に似てると感激したのを覚えています。
    花たけも違うし、フランネルフラワーはナデシコ科、
    薄雪草はキク科ですが。。
    でも、シルバーの白い花は数少ないですね。
    余談でした。失礼しました。

  24. HIRO

    影さん、行ったんだ~。よかったですねえ。うらやましか~(熊本弁)。情報ありがとうございます。テレビしっかり録画します。
     会報のレブンアツモリソウきれいでした。

     スマホもパソコンもなく、週末だけなのでコメントすべては読めませんが、うさびさんのが気になりました。無理せず、自然体でよいと思うので、その気になったら、いつでも書き込みしてくださいね。

     それと、会報に坪さんのこと書かれてあったのでうれしかったです。
     

  25. surume

    山木さま、おはようございます。
    昨日はメルマガありがとうございました。
    睡魔に負けてしまいました。
    20年前にねぶた祭り見学に行かれたのですね‼︎
    全国から人々が集まる大きなお祭りで今朝テレビで見る事が出来ました。
    毎年テーマを考えて作られたねぶたは賞を貰ったもの以外はお祭りが終わるとすぐ壊されてしまうそうです。儚いですね。
    睡魔をこすり取って頂きたいほど睡魔に襲われている日々です。(笑)
    今日は、広島に原爆が落とされた日。
    頭の片隅にあった記憶が山木さまの「電信柱の青大将」で片隅ではなく、いつも、蘇ってきます。
    2度と同じ過ちが起きないことをお祈りします。(*^_^*)♡

  26. 赤毛のあんこ

    暑いです。
    台風も来ています。
    奄美大島にいるふきのとうファンの友人も心配です。

    今日は広島の原爆の日ですね。
    長崎生まれ長崎育ちの私は8月9日の長崎原爆の日の方がつらいです。
    山木さんのお父さんがお元気だった頃。
    ダリア園にお邪魔したとき。
    長崎を訪れてくださって、原爆資料館も行った事話てくださいました。
    とてもつらい場所だったとおっしゃってました。
    こんな悲しみが2度と起こらないように祈るばかりです。

コメントする