東京都田端/スタジオ・アンダンティーノ御礼
2021年01月12日 | カテゴリー: 山木康世
1月11日(月)成人の日、良いお天気で田端の町に初めて参上です。
僕らの若いころの成人の日といえば1月15日が普通でしたが2000年から1月の第2月曜に変わった。戦後の1948年からの1月15日でした。で、歴史的にはそれほど長くはないということも知りました。
スタジオ・アンダンティーノは音楽の新しいビルという感じで3室ほどスタジオがありました。隣のスタジオからは声楽の練習が聞こえてきました。作りのしっかりしたスタジオは何かと集中できて良いですね。
コロナ禍の中、お忙しい中お聴きに来てくださいました皆様、誠にありがとうございました。またお会いしましょう。
今日は寒いですね。それでも昼の時間が徐々に長くなって一歩一歩春に近づいておりますね。
コメント(18) to “東京都田端/スタジオ・アンダンティーノ御礼”
コメントする
山木さん、田端ライブお疲れ様でした!
&ありがとうございました(^O^)/
ステージには古希で使用した行燈(山形で購入)
が置いてあり、やさしく照らし上げる光とともに
定刻より少し遅れて(笑)ライブがスタート。
オープニングの「さすらい」。続いて「パレード」
ラストの「夜間飛行」まで、穏やかな時間が流れる
癒しの田端ライブとなりました。
個人的には「この国生まれて」「PRAIA DE NAZARE」
がカッコよくて惚れ直しました(^O^)/
ライブを構成する2大要素の「歌」と「MC」。
昨夜はMCが普段より少し多かった気がします。
吉田松陰の半生についての日本史の時間。
ニール・ヤングについての音楽の時間。など 、
山木先生の講義も楽しく有意義な時間でもありました!
「孤軍奮闘ウルトラマン」の弟分、
好みは、人それぞれにある~♪で良いと思いまーす。
今年初のローンスター☆カフェに続いてスタジオ・アンダンティーノライブに行って来ました。
新年早々好きな曲、久々に聴けた曲など、大満足の2日間でした♪
しかも女子の好きな”ここだけの話”などもこっそり聞けて、うふふな年明け♪
今年は良い年になりそうです。
山木さんのファンになってからはほとんどライブハウス通いでしたので、ホール以外の山木さんのライブはライブハウスで聴くのがよいなぁと思います。(あくまでも個人的な感想です)
山木さん、お疲れ様でした。
今年も宜しくお願い致します。m(__)m
ローンスターカフェライブ、スタジオ・アンダンテイーノライブ 山木さん参加の皆様 お疲れ様でした。
ウルトラマン兄と弟の歌、いつか聴くのを楽しみにしています。
連休、こちらも寒かったです。
寒すぎて雪は少なかったですが、今日仕事に行くと防御し忘れていた水道管がやられてました。
使わないわけにはいかず、止水栓を開けたり閉めたりの1日でした。
あるのが当たり前のものが無いと本当に不便です。
ライブも行きたいから行けるものでもないんだなーと、ウロウロしてたのが懐かしいです。
行かなくても、と配信ライブをして頂けるのが、ありがたく楽しみです。
歌ききたかったな、成人式ですよね、私も成人式は目黒区からアルバムをもらったと思うけど。どこにあるか?
オホーツクの歌(勝手に命名)の弟分 どーだったかな?
メルマガの詩を見てジタバタしてる私^_^
何故にウルトラマン?
オホーツク海にあまり馴染みの無い桜が^_^
あー!ライブ行きたい!
山木さんの生歌聴きたーい!
したっけねー
昨日の訂正。「この国に生まれて」でした。
オホーツク海に桜、サクラマスならいるようですね。
まだ未完成らしいので、その後のウルトラマンが
気になります(^_-)-☆
それにしても書き込み、似たような名前ばかり~。
名づけて、YUMIちゃん祭り!!(笑)。
YUMIちゃん祭り! ウケたわ~♪
廣瀬ですさんも 名前はゆみだったりして(*^-^*)
さっき友達と山木さんの歌のどこが好きかで盛り上がってました。
私は声が好き~♪って大きな声でいいました♪
ギターを弾く右手も好き~♪ 高い声を出すとこも好き♪
あと・・ ニューイヤーのはがきよりもっと笑顔も好き♪
ギターのびょんとするとこも好き♪
あと・・・ 何かなぁ。 もちろん歌詞♪メロディもだーい好き♪
と好きを並べてみました(*^^*)
そんな山木さんが、オホーツクに来て下さるのでワイワイと友達と盛り上がってます(^^♪
したっけねー♪
◆高田馬場/ローンスター☆カフェ
♪とーしーの はーじめーの たーめーしーとてー
おなじみのこの曲が、山木さんの歌声とギター演奏により、
とてもしっとりとした、いい雰囲気になっていて、
格別でした。
2番は、ほとんど聴いたことがなかったかも?
『ダムに沈んだ町』は、山木さんじゃなければ作れないし、
歌えない歌だなーと、聴くたびに思います。
山木さんの歌声だからこそ、心に響いて伝わってきますね。
『孤軍奮闘ウルトラマン』タイトルのイメージからは、
予想できなかった、山木さんらしくてきれいな、
流れるような、明るい素敵なメロディーがついていました。
『RAOJIN』毎回、進化しているかな?
「最後のところを、皆さんも一緒に歌ってください。」
ということで、
♪ラ-オジン ラーオジン ラーオージン と、
山木さんのハモリも付いて、みんなで歌いました。
こんな、老人あるあるな歌を、山木さんと皆さんとで
合唱する日が来るなんてね~☆
嬉しい限りです。
◆田端/スタジオ・アンダンティーノ
いつも通過するだけだった田端駅に、初めて下車しました。
古希大祝賀会のコンサートの時に活躍した行灯が、再び登場。
マイクスタンドにぶら下げられていて、
暗闇の中に山木さんのお顔が、オレンジ色にぼんやりと
浮かんでいました。
表情は、よく見えましたよ~。
『孤軍奮闘ウルトラマン』の弟分は、
メロディーがウルトラマンぽく、勇ましい感じに
ガラリと変わっていて、まるで別歌に変身。
どっちが覚えやすいか、口ずさみやすいかは、
何度も聴かないとわからないですね。
いずれにせよ、このような歌を作ってもらえて、
М78星雲・光の国にお住まいのウルトラマンも、
きっとお喜びのことでしょう。
『パレード』『ほととぎす』
そしてラストの『夜間飛行』などなど。
良かったな~。 本当に良かったな~。
山木さん、椅子に座ったまま自ら行灯の灯りを消して、
本編終わり。
そして、また灯りを点けたらアンコールの始まり。
動かずに済みましたね。 ウハハハハ。
静かに和やかに、2021年の幕開け、初ライブ。
今年の課題や、計画などのお話もありましたが、
年末には、どのようになっているでしょう。 楽しみです。
ミュージックレター「1月1日」ありがとうございます。
久しぶりに聞いた歌、こんなにしみじみと聴いたのは初めてです。
とても良いですね。
山木さんの声は深い歌詞を、ギターは軽やかな音色を届けてくれました。
ふきのとうのファンクラブに入っていたとき、細坪さんと山木さんの写真を買った、もらった、忘れてしまいましたが今も家にありました、若い
山木さんが唄われた「一月一日(いちげついちじつ)」の話題が、今朝の新聞記事にありました。
1月もはや半ば。正月気分もだいぶ薄れてきたが、正月と出雲大社は、初詣だけでなく唱歌ともゆかりが深いようだ。
〈年の初めの例(ためし)とて〉で始まる『一月一日(いちげついちじつ)』は、明治時代の出雲大社宮司で司法大臣(現在の法務大臣)も務めた千家尊福(せんげたかとみ)が作詞した。出雲大社の境内には尊福の銅像とともに歌碑が立っている。
そこにある2番の歌詞は〈初日の光 さし出でて 四方(よも)に輝く 今朝の空〉。ところが、元々は〈初日の光 明(あきら)けく 治まる御代の 今朝のそら〉だった。オリジナルの歌詞にある「明」「治」は明治時代を象徴していたが、時代が大正に変わり、新時代の到来に合わせて改められたらしい。
1893(明治26)年に生まれたこの歌唱の生命力は強い。「祝祭日に学校で歌うべし」として当時、国から選定された8曲の儀式唱歌のうち、『君が代』とともに現代まで一般に歌い継がれているのは、この曲だけだろう。
正月に関する唱歌のもう一つの代表選手が、〈もういくつねると〉で始まる『お正月』。当時の難解な文語体の歌詞を、幼児でも分かるようにかみ砕いたのが画期的で、明治生まれの歌唱として『一月一日』と長寿を競っている。
元旦の出雲大社への初詣客はコロナ禍の影響で昨年の2割弱の約5万1千人。コロナと闘うため、政府は2度目の緊急事態宣言を11都府県に発令した。もういくつ寝ると疫病神が退散してくれるのやら。
1月15日山陰中央新報(朝刊)一面【明窓】より
舟木(風来坊)さん、地元ならではの貴重な情報
ありがとうございます(^O^)/
山木さんの追っかけで、出雲大社には2度ほど
参拝しましたが、歌碑は記憶にありません(^^ゞ
コロナが終息したら確認に参りたいと思います!
ところで去年のラストライブから、今年に入っても
「思えば遠くへ来たもんだ」を聞いてない気がします。
長年、どんな時も必ず披露されていたライブ定番ソング♪
なにか戦略的なものがあるのでしょうか?!(^_-)-☆
網走、北見と 山木さんライブのチラシを持ってあちこちに貼ってもらっています。
お店の方が口々に懐かしい!、久々だね。コロナ禍の中来てくれるんだねって喜んでいました。
カフェやレストランだと、時間帯が土日で参加が難しいけど、配信があるんだねって言ってもらえました。
配信の詳しいのを教えてねって言われたので、今度お届けしてきまーす♪
とにかく、来月が楽しみな私ですぅ。
でも、来週 かざあなから、南青山マンダラにも行きたーい♪♪
したっけねー♪
私はふきのとうライブでガマンします、配信ライブ皆さん楽しんで下さい携帯のやり方分からないしアナログなので、じゃあおやすみ
風来坊さん、貴重なお話、ありがとうございました。
興味深く読ませて頂きました。
マンダラ生配信の代金、13日に振り込みました!!
とても楽しみです!!
ウルトラ兄弟の歌、聴かせて頂けるのかなぁ???
山木さまの新曲は、毎回とても楽しみです!!
今日は「桜の木の下で・・・・」をいっぱい聴きました。
しみじみ胸に沁みるいい歌ですね。
やっと新月が始まりました、1月は庭の仕事もなき冬の野菜も春にむけ、準備をしているところですか私も春を待ちわびてせっせと編み物をしているところです、じゃあおやすみ
昨日始まった綾瀬はるか主演のドラマで、
部下を「ヤマキ」と呼んでいました!!
何度も呼び捨てにするので気になっちゃって・・・
漢字は「八巻」でしたが、
部下を呼ぶたびにドキッとしちゃいました・・
どうでもいい情報ですみません・・・
杉原恵子さん 私も同じ経験があります~♪
テレビなんですね。私は銀行の店員さん(*^-^*)
同じ漢字で、ドキドキしながら銀行に通いました(笑)/
やまき♪って言葉に反応する私たちですよね(^^♪