2016年05月09日 | カテゴリー: 山木康世
普通のギターは6本の鉄の弦で構成されている。この6本をいかに駆使して弾くかで、弾き手の魅力が数倍変わってくる。 その中にミュートという弾き方がある。6本をいかにミュートして、そのうちのどの弦を生かすか? その辺の詳しい件はメルマガをご覧あれ。
あと20日ほどだよと札幌の狸が呼んでいる。ジンタッタジンタッタと。
コメント(12) to “ギターを弾く話”
わっ!?ギターのお話。ミュート。 まだ?メルマガは来てません。 ジンタッタジンタッタと、待つことにします。(笑)
書き込みしていたら山木さんが更新されちゃってました。徐福さんの所に書き込みそびれました。 書き込み遅くてすみません。
ミュートと言えば、PP&Mのミュートが上手く出来ません(泣) 誰か教えてほしぃ~~!
やまがっちゃん様♪ 中国の方は美人が多いですよ~\(^o^)/ 軍事的解決はお避け下さいね ♪あまりにも~ むごくむなしい~
の、結果になりかねないのでご注意下さいませ。
柏では「水の底に映った月」はドブロバージョンでした。 ゆみ様、「北風の荒野にて」も柏ではドブロでオープンチューニングバージョンでした!凄く良かったです!
確か初めて「水の底に映った月」を聴いたの、柏WUUだったなぁ、と思い出しました。 鮮明に覚えています(*´ω`*) メモには「池の水に映った月」と書いてあります。 思えば、曲名から歌詞から色々変遷ありましたね~~!山木さん~\(^o^)/
変化していく徐福伝説、聞くたびに進化していく感じが見れておお~~!って思っておりました。 メモ見返したついでにドブロの「水の底に映った月」は何時以来かなぁ、と、去年の8月のマンダラ以来でした。この時は木のドブロでした~♪ 今回は久しぶりにハーモニカも入って凄く雰囲気が出ていました。ドブロとハーモニカの組合せ、グッと来ます~♪
ハーモニカと言えば、「冷たい雨」!前奏からハーモニカで曲のメロディラインを奏でて、凄くドラマチックでした。
そう言えば、WUUの前日偶然見た映画、昭和の見世物小屋の救いようもないバッドエンドの物語を見てしまいまして…… 「サーカスジンタッタ」を聞いてその物語の登場人物を思い出してました。
今日見返したら、何でも最近またその話が映画化されたみたいで、主題歌もジンタみたいでした。予告編で「ジンタッタ~」と歌っているようでしたが、ジンタと言うより、スカのような曲でした。 山木さんの曲の方が良いです~♪
「メッセホール」は映画館だったのですね。私の町には映画館はなかったので、皆野町より先の秩父市内の映画館に行っていました。 かなり古い映画館で座り心地は相当宜しくありませんでしたが、ドキドキでまさにニューシネマパラダイスのパラダイス座状態で行ったのを思い出しました! 平成に入ってその映画館も閉館し、、もう映画館はありません(悲)
子猫のお話をされていましたが、親猫が子猫を殺してしまう事、よくあることみたいです。 私も目が開かないうちの子猫に触ってはいけない、と祖父母に教わりました。でも触りようにも何処にいるのか見つけられない事が多かったです。 人間の匂いがついたり、育ちそうもない子猫は親が自ら淘汰するとの事。野生の名残でしょうかね。 暗い話、すみません。
待ってました~メルマガ来ました~。\(^O^)/
ギターのお話、ミュートの弾き方、じゃなくて正確には消音の作法かな? 私もギターの音は大好きです。ピアノと同じくらいに大好きなのですが、悲しいかな弾くことが出来ません。(>_<) で、楽譜を見ると×って、書いてあるのを見ます。 これって何だろう?って、いつも疑問になりながら、無視?してたのですが。。。(笑) 今日、ダイアリーにミュートって書いてあったので、ネットで調べてみました。な~るほど。。山木さんのコンサートに行くと、山木さんのギターのテクニックにいつも感動してしまうのですが。。 いったいどうなってるのかなあ~って、見てても全然わかりません。 速過ぎて、それで、いつも必死で見て凄いな~と感心しています。
山木さんがギター教室して下さるなら、絶対に行くのにと思ってしまいます。(笑) きっと、同じ考えの方はいっぱい居られるよね。私は全くの初心者なので、そんな簡単には行かないですよね。
ところで、ギターの音ですが山木さんが言われるように、勿論、弾き手で変わりますよね。そして、弾く場所にもよると思います。 音の音色って、湿度や温度によっても変わると思います。
その日その時の音は二度と聴けないかも?と、私はいつも勝手に思っています。 また、いつもの如く支離滅裂!?(笑)
ちゃんと弾いて貰える山木さんのギターって、本当に幸せですよね。と、つくづく思うのでした。
本日のメルマガ、大変参考になりました! アコースティックギターは、良きパートナーですが、常に弾き手の心情を素直に奏でる楽器だと思っています。
因みに、山木さんのミュート奏法で、お気に入りの楽曲は何でしょうか? 沢山あるでしょうが、これはという曲が知りたいです。
『ただ鳴るに任せて弾いていては、心まで表現できない』 この言葉を教訓にして、マイギターと付き合って行きます! ありがとうございました。m(__)m
山木さんのギターに憧れ、遥かなる目標としています。 石川大先生とPP&Mを演奏されていたときの山木さんの嬉しそうな表情が心に焼き付いています。
わーい!大好きなギターのお話し。メルマガも一緒にニヤニヤしながら読みました。
山木さんのギターの弾く手 大好き。右手も、ほわっとネックを動く左手も。 あれ~! どっからこの音が?って思いながらマーキーではいつもよく手が見えるとこに座っています。
自分で同じように弾けっても無理~。 ギター弾いたとき、こうやって押さえてたよなぁとか真似してみるけど、全然違う!当たり前だのクラッカー!
ギターに興味があって、ギターを弾く仲間がいて、その友人に連れられて中島公園に行って、それからずっと山木さんが作ったメロディをギターで弾きたくて、いろいろ教えてもらったのをずっと思っています。 時々歌われるボーダーラインを聴くと いつもそのときの情景が浮かんでくるんですよ。 もっとギターを弾く時間を作りたいなぁ。
狸小路JintattaJintattaで ワルツの曲をどんな風にギターを弾くのかも楽しみです。 これからも時々 ギターを弾く話シリーズ書いてくださいね~。
会員更新御礼が届きました。 今年もカッコイイお写真、楽しみにしていました。 ありがとうございます♪ 可愛い丸い切手で、柏の消印とは珍しいですね。 柏WUUライブの時に、投函されたのですね。
久しぶりに、ドブロでの演奏がたっぷりと聴けた柏WUUでのライブ。 「水の底に映った月」ドブロで、迫力でしたね。
ここでもやっぱり「サクサク」の ♪サクサク 先日の青森の時のように、「〈ク〉をはっきりと言って、歯切れよく」との 山木さんからのご指導があり、みんなでサックサクなサクサクを唄いました。
「七福神」 山木さんが「セブン ゴッヅ ・・・? セブン ゴッヅ ・・・??」と、 英語で言おうとして、一生懸命考えていらっしゃいましたが、 結局わからず断念(笑) 私が一番好きな、弁財天さまの可愛らしいお声、 ますます磨きがかかってきましたね。
「長距離運転」 大阪中之島のホテルから見えたのは、高速道路を走っている クロネコさんとこのトラックだったとのお話が。 いつも、夜の高速を走っている車を思い浮かべながら聴いていますが、 これからはその中に、クロネコトラックも走らせたいと思います。
「五色のテープ」 この曲も本当に、1つ1つの光景が目に浮かんで、心にしみわたります。
メルマガも届きました。 ギターは奥が深い! 私も遠い昔、山木さんの曲をギターで弾きたくて、 友人と皇居のお隣の北の丸公園などで、練習した時期がありましたが、 コードが押さえられなくて、挫折。 弾ける方がうらやましい~。
お土産にいただいた、南部せんべいと、ミニミニシュークリーム、 椅子に正座して、じっくり味わいながら、お腹に入れさせていただきました。 ありがとうございました。 ごちそうさまでした♪
山木さんメルマガ有り難う御座いました~♪ 携帯電話を仕事場に忘れてしまい、メルマガ先程やっと読めました~!
ミュート奏法で思い出すのは、《煮煎婁・若者》さんですね(笑) 皆様覚えておられますか?百鬼夜行メンバーですよ。
山木さんは右手のミュート、左手のミュート駆使して演奏されてますよね!!いつも凄いなぁ、と見ています。
風来坊さま。ミュート曲何でしょうかね~? 「涙のらぶれたあ」なんかは印象的ですよね。
WUUでの、「落ち着かねぇったらありゃしねぇ」の事書くの忘れていました。 山木さんにしか作れないだろぅなぁ、と言う独特の世界感の曲で、歌詞は青森の事を歌っていますが、トラッドも思わせる、不可思議な感じで、持っていかれました~~\(^_^)/
夜分失礼しました。
山木さまのギターを弾く話のメルマガ、ワクワクして読みました♪ 山木さまは、本当にギターが好きなんだなぁ~~~♪ ミュート奏法は、難しそうですね! 人生にも、影響するのですね! ミュート作法を身につけねば!
寝ながら思ったこと。 山木さんはギターは独学ってよくお話しされますが、どうやって独学したのか知りたいです。 いろんな音楽を聴いて耳コピー? 毎日ギター弾いていろんなことを試した? いろんなライブを見に行って、目で見て?
さて、再来週の土曜日は 狸小路JintattaJintatta0528! 頭の中は 一曲目は何かな~と ワルツです。
ギターのお話、ありがとうございます!
1本のギターから、メロディー、打楽器としての役割が。 ミュートはいろいろな場面で奥深いのですね。
勉強になります。ありがとうございます♪ 楽しみながら一生懸命練習します♪
コメントする (キャンセル)
お名前 (required)
メールアドレス(required)
ウェブサイト
わっ!?ギターのお話。ミュート。
まだ?メルマガは来てません。
ジンタッタジンタッタと、待つことにします。(笑)
書き込みしていたら山木さんが更新されちゃってました。徐福さんの所に書き込みそびれました。
書き込み遅くてすみません。
ミュートと言えば、PP&Mのミュートが上手く出来ません(泣)
誰か教えてほしぃ~~!
やまがっちゃん様♪
中国の方は美人が多いですよ~\(^o^)/
軍事的解決はお避け下さいね
♪あまりにも~ むごくむなしい~
の、結果になりかねないのでご注意下さいませ。
柏では「水の底に映った月」はドブロバージョンでした。
ゆみ様、「北風の荒野にて」も柏ではドブロでオープンチューニングバージョンでした!凄く良かったです!
確か初めて「水の底に映った月」を聴いたの、柏WUUだったなぁ、と思い出しました。
鮮明に覚えています(*´ω`*)
メモには「池の水に映った月」と書いてあります。
思えば、曲名から歌詞から色々変遷ありましたね~~!山木さん~\(^o^)/
変化していく徐福伝説、聞くたびに進化していく感じが見れておお~~!って思っておりました。
メモ見返したついでにドブロの「水の底に映った月」は何時以来かなぁ、と、去年の8月のマンダラ以来でした。この時は木のドブロでした~♪
今回は久しぶりにハーモニカも入って凄く雰囲気が出ていました。ドブロとハーモニカの組合せ、グッと来ます~♪
ハーモニカと言えば、「冷たい雨」!前奏からハーモニカで曲のメロディラインを奏でて、凄くドラマチックでした。
そう言えば、WUUの前日偶然見た映画、昭和の見世物小屋の救いようもないバッドエンドの物語を見てしまいまして……
「サーカスジンタッタ」を聞いてその物語の登場人物を思い出してました。
今日見返したら、何でも最近またその話が映画化されたみたいで、主題歌もジンタみたいでした。予告編で「ジンタッタ~」と歌っているようでしたが、ジンタと言うより、スカのような曲でした。
山木さんの曲の方が良いです~♪
「メッセホール」は映画館だったのですね。私の町には映画館はなかったので、皆野町より先の秩父市内の映画館に行っていました。
かなり古い映画館で座り心地は相当宜しくありませんでしたが、ドキドキでまさにニューシネマパラダイスのパラダイス座状態で行ったのを思い出しました!
平成に入ってその映画館も閉館し、、もう映画館はありません(悲)
子猫のお話をされていましたが、親猫が子猫を殺してしまう事、よくあることみたいです。
私も目が開かないうちの子猫に触ってはいけない、と祖父母に教わりました。でも触りようにも何処にいるのか見つけられない事が多かったです。
人間の匂いがついたり、育ちそうもない子猫は親が自ら淘汰するとの事。野生の名残でしょうかね。
暗い話、すみません。
待ってました~メルマガ来ました~。\(^O^)/
ギターのお話、ミュートの弾き方、じゃなくて正確には消音の作法かな?
私もギターの音は大好きです。ピアノと同じくらいに大好きなのですが、悲しいかな弾くことが出来ません。(>_<)
で、楽譜を見ると×って、書いてあるのを見ます。
これって何だろう?って、いつも疑問になりながら、無視?してたのですが。。。(笑)
今日、ダイアリーにミュートって書いてあったので、ネットで調べてみました。な~るほど。。山木さんのコンサートに行くと、山木さんのギターのテクニックにいつも感動してしまうのですが。。
いったいどうなってるのかなあ~って、見てても全然わかりません。
速過ぎて、それで、いつも必死で見て凄いな~と感心しています。
山木さんがギター教室して下さるなら、絶対に行くのにと思ってしまいます。(笑)
きっと、同じ考えの方はいっぱい居られるよね。私は全くの初心者なので、そんな簡単には行かないですよね。
ところで、ギターの音ですが山木さんが言われるように、勿論、弾き手で変わりますよね。そして、弾く場所にもよると思います。
音の音色って、湿度や温度によっても変わると思います。
その日その時の音は二度と聴けないかも?と、私はいつも勝手に思っています。
また、いつもの如く支離滅裂!?(笑)
ちゃんと弾いて貰える山木さんのギターって、本当に幸せですよね。と、つくづく思うのでした。
本日のメルマガ、大変参考になりました!
アコースティックギターは、良きパートナーですが、常に弾き手の心情を素直に奏でる楽器だと思っています。
因みに、山木さんのミュート奏法で、お気に入りの楽曲は何でしょうか? 沢山あるでしょうが、これはという曲が知りたいです。
『ただ鳴るに任せて弾いていては、心まで表現できない』
この言葉を教訓にして、マイギターと付き合って行きます!
ありがとうございました。m(__)m
山木さんのギターに憧れ、遥かなる目標としています。
石川大先生とPP&Mを演奏されていたときの山木さんの嬉しそうな表情が心に焼き付いています。
わーい!大好きなギターのお話し。メルマガも一緒にニヤニヤしながら読みました。
山木さんのギターの弾く手 大好き。右手も、ほわっとネックを動く左手も。
あれ~! どっからこの音が?って思いながらマーキーではいつもよく手が見えるとこに座っています。
自分で同じように弾けっても無理~。 ギター弾いたとき、こうやって押さえてたよなぁとか真似してみるけど、全然違う!当たり前だのクラッカー!
ギターに興味があって、ギターを弾く仲間がいて、その友人に連れられて中島公園に行って、それからずっと山木さんが作ったメロディをギターで弾きたくて、いろいろ教えてもらったのをずっと思っています。
時々歌われるボーダーラインを聴くと いつもそのときの情景が浮かんでくるんですよ。
もっとギターを弾く時間を作りたいなぁ。
狸小路JintattaJintattaで ワルツの曲をどんな風にギターを弾くのかも楽しみです。
これからも時々 ギターを弾く話シリーズ書いてくださいね~。
会員更新御礼が届きました。
今年もカッコイイお写真、楽しみにしていました。 ありがとうございます♪
可愛い丸い切手で、柏の消印とは珍しいですね。
柏WUUライブの時に、投函されたのですね。
久しぶりに、ドブロでの演奏がたっぷりと聴けた柏WUUでのライブ。
「水の底に映った月」ドブロで、迫力でしたね。
ここでもやっぱり「サクサク」の ♪サクサク
先日の青森の時のように、「〈ク〉をはっきりと言って、歯切れよく」との
山木さんからのご指導があり、みんなでサックサクなサクサクを唄いました。
「七福神」
山木さんが「セブン ゴッヅ ・・・? セブン ゴッヅ ・・・??」と、
英語で言おうとして、一生懸命考えていらっしゃいましたが、
結局わからず断念(笑)
私が一番好きな、弁財天さまの可愛らしいお声、
ますます磨きがかかってきましたね。
「長距離運転」
大阪中之島のホテルから見えたのは、高速道路を走っている
クロネコさんとこのトラックだったとのお話が。
いつも、夜の高速を走っている車を思い浮かべながら聴いていますが、
これからはその中に、クロネコトラックも走らせたいと思います。
「五色のテープ」
この曲も本当に、1つ1つの光景が目に浮かんで、心にしみわたります。
メルマガも届きました。
ギターは奥が深い! 私も遠い昔、山木さんの曲をギターで弾きたくて、
友人と皇居のお隣の北の丸公園などで、練習した時期がありましたが、
コードが押さえられなくて、挫折。
弾ける方がうらやましい~。
お土産にいただいた、南部せんべいと、ミニミニシュークリーム、
椅子に正座して、じっくり味わいながら、お腹に入れさせていただきました。
ありがとうございました。
ごちそうさまでした♪
山木さんメルマガ有り難う御座いました~♪
携帯電話を仕事場に忘れてしまい、メルマガ先程やっと読めました~!
ミュート奏法で思い出すのは、《煮煎婁・若者》さんですね(笑)
皆様覚えておられますか?百鬼夜行メンバーですよ。
山木さんは右手のミュート、左手のミュート駆使して演奏されてますよね!!いつも凄いなぁ、と見ています。
風来坊さま。ミュート曲何でしょうかね~?
「涙のらぶれたあ」なんかは印象的ですよね。
WUUでの、「落ち着かねぇったらありゃしねぇ」の事書くの忘れていました。
山木さんにしか作れないだろぅなぁ、と言う独特の世界感の曲で、歌詞は青森の事を歌っていますが、トラッドも思わせる、不可思議な感じで、持っていかれました~~\(^_^)/
夜分失礼しました。
山木さまのギターを弾く話のメルマガ、ワクワクして読みました♪
山木さまは、本当にギターが好きなんだなぁ~~~♪
ミュート奏法は、難しそうですね!
人生にも、影響するのですね!
ミュート作法を身につけねば!
寝ながら思ったこと。
山木さんはギターは独学ってよくお話しされますが、どうやって独学したのか知りたいです。
いろんな音楽を聴いて耳コピー? 毎日ギター弾いていろんなことを試した?
いろんなライブを見に行って、目で見て?
さて、再来週の土曜日は 狸小路JintattaJintatta0528!
頭の中は 一曲目は何かな~と ワルツです。
ギターのお話、ありがとうございます!
1本のギターから、メロディー、打楽器としての役割が。
ミュートはいろいろな場面で奥深いのですね。
勉強になります。ありがとうございます♪
楽しみながら一生懸命練習します♪