となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

徐福奈良

2016年09月14日 | カテゴリー: 山木康世 

徐福が奈良ともご縁があるとは知らなかった。
徐福研究会のHPを読んで新たな発見があった。
戦前まで徐福を公にすると不敬罪で捕まったそうだ。
僕みたいに徐福の歌など歌ったらそれこそ断罪だったな。良い時代になったもんだ。
何でも天皇家と深く関わりがありそうで、藤原不比等あたりからすでに秘匿事項だったらしい。
ということは逆に言えば、徐福の実在人物説裏付けとも言えそうだ。
もしも徐福の存在が真実なら日本は大罪を犯していることになる。
僕は今の今まで知らなかったので、何か大きな迷宮の扉に足を踏み入れたのかもしれない。
来年中国で大河ドラマ「徐福東渡」が放映される。一気に何かが音を立ててはじけるような予感がする。
先ずは土曜日、奈良ビバリーヒルズで雄叫びを上げる。

コメント(9) to “徐福奈良”

  1. 藻岩花子

    徐福さんゆかりの地で、水の底に映った月を聞けるのはなんて素敵なんでしょう?
    これは行かなくちゃ!!
    新しい発見がいっぱいある徐福伝説(^_^)v

  2. 奈良のラナ

    明日は中秋の名月ですね。
    どんな綺麗な満月よりも、「水の底に映った月」に
    勝るものはないでしょう! 奈良のライブが楽しみです(^^♪

  3. カヨッペ

    徐福さんが、神武天皇になったと言う説ですが、やはりにわかには信じがたいですー。

    確かに弥生人が大陸から渡ってきたとは思いますが、それまでの縄文人と協力して弥生文化を生んだと思いますし、
    (日本人のルーツは縄文人と弥生人の混血)
    その中から時間をかけて台頭したのが、天皇家の様な気がしますが、どうでしょうかねー?
    徐福さんが天皇家の祖先ならもっと中国式の国になっていた様な気がします、全くの私感ですが(´ω`)

    やはり明治以降の国家神道のもとでは、徐福説は大変危険とみなされたでしょうね!

    そう言えば、こないだの選挙で武田先生(!)の教え子の三原じゅん子議員が「神武天皇は実在した」と述べて話題になっていましたねー。

    失礼致しましたm(_ _)m

  4. デイジー

    山木さま、こんばんは。
    お忙しい中、メルマガ、ダイアリーありがとうございます。
    奈良ビバリーヒルズで雄叫びを上げる‼︎
    気合い十分‼︎カッコイイ*\(^o^)/*です。
    徐福様のお話も
    実在していたかもしれない?
    伝説が真実になるのか?
    天皇家との関わりは?
    これからの展開がますます興味深くなってきましたね‼︎
    山木さまとの関わりは現代で良かったです‼︎(*^_^*)♡
    なにかが音をたててはじけるかもしれませんね‼︎(^_−)−☆
    奈良でのライブライブラリーが幸福の時間となりますように‼︎
    *\(^o^)/*♡

  5. えみか

    藤原不比等。。。日本史で勉強した名前。 懐かしい~。
    どんなことやった人だかも、ほとんど覚えていませんでしたが、
    徐福につながるとは! 
    迷宮の扉の向こう側は、まだまだ奥が深そうで、
    なんだかワクワクしますね♪

    それにしても、山木さんが徐福の歌を唄っても、
    捕まらない時代になっていて、本当に良かったです。

    またまた台風がやって来そうで、大きな被害が出ないか心配ですが、
    天晴れ!晴れ男パワー全開で、思いっきり雄叫びを上げて来てくださいませ。

  6. かぐや

    こんばんは。
    メルマガ ありがとうです~
    徐福伝説もミステリアスですね。

    奈良、行きたくなったなー
    娘の受験がらみで行ってから早10年も過ぎてしまった。
    観光し易いし、好きなところです。
    自分の幼い頃、めったに家族で出かける事はなかったですが、奈良と鳥取に行きました。
    ビバリーヒルズでの雄叫びを聴ける方々、羨ましい~

    15日 中秋の名月は、見えるんでしょうか?
    そ~らも みなとも よはは~れて♪♪♪♪♪、
    が 頭の中をぐるぐるです~
    題名は知りませんでしたが、知ってる歌です~
    習ったんですかね?
    月も出てきますね。
    唱歌って、なんだか情緒豊かですね~

  7. 影法師

    こんにちは~明後日は奈良~ビバリーヒルズ!\(^O^)/\(^O^)/

    先日のラジオ放送で、山木さんは電話出演され、CDのタイトル曲「水の底に映った月」の曲がどうして出来たのか、徐福伝説に纏わる話をされました。
    そしたら、なんとDjのTARAさんが奈良には徐福伝説があり研究会もあると言われ、またまた驚きました。
    私も後で調べようと思いながら忙しくて出来なかったのですが、なんと見て見ると京都にもルーツがあって、またまたビックリ!?
    それも、地元の地名が。。徐福さんは日本中に伝説があるんですね。
    そういえば、徐福さんの像、見た事があるような気がします。
    今頃何言ってるんだ?て、聞こえて来そうですが。。(笑)

    ところで、先日のラジオのDjTARAさんが言われてました。
    昔、学生時代かな?「風来坊」を友達とよく歌ってました。
    て、言われてましたよ。バンドとか組まれてたのかな?
    その憧れのような存在の山木さんと電話で対談出来るなんてとても嬉しいです。と、話されてたと思います。
    そして、今度の奈良のビバリーヒルズのコンサートにも、必ず伺いますと言われてました。

    いよいよ、明後日に迫って来ましたね。
    どんな歌が聴けるのかな~勿論、「水の底に映った月」は、歌って下さいますよね。楽しみにしています。なんたってカッコいいもんね。今夜は中秋の名月ですが、ここはぎり見れるかな?
    奈良には猿沢池があるので、お月さんが映ったら奇麗だろうなあ~。ちょっぴりお天気が心配ですが。。そこは晴れ山木さんが力発揮して貰おう。
    猿沢池は数年前にも友人と歩きました。にゃらまちもあるよ。(猫ファン必見、笑)

    当日、会える皆さま、どうかよろしくお願いします。
    きゃ~楽しみだ~\(^O^)/秒読み開始。。まだ、早いか。。
    失礼しました。

  8. 青い鳥

    こんばんは~ 
    今日のダイアリーのテーマは“徐福と奈良”、徐福さんが奈良にもつながりがあったとの事で興味を持ちました。
    今度の奈良ライブでもそのお話が少し聞けそうかな?と楽しみにしています。
    影法師さんの書き込みから京都ともご縁があったとの事でこちらも驚きです。

    今日のダイアリーを読んでふと頭に浮かんだ事があります。
    実は今大阪で『始皇帝と大兵馬傭』展が開かれています。
    始皇帝の死後の自らの墓を守らせるために造らせた人や馬の像です。
    今なお発掘が続いているといわれていますから、その数には大変驚かされます。
    始皇帝の命を受けて不老長寿の薬草を探しに日本へやってきたという徐福伝説の事を思いますと、何だか始皇帝という人の性格が少しわかる様で、又いろいろな想像もできて歴史は本当に面白いなと思いますね。

    なぜ山木さんが曲名「水の底に映った月」とされたのか?初めは分からなかったのですが、今は分かるような気がします。
    答えを書くと間違っていたら恥ずかしいので書きませんが…、何にしましても山木さんの言葉の思考力には本当に敬服します。

    今週の9月17日(土)奈良ライブの日のお天気は「曇りマーク」になっていました。雨降りでないことを祈っています。
    山木さん、小林さん、どうぞ気をつけていらして下さいね♪♪

  9. ぴちけー

    大陸から、朝鮮半島から、流れて来た人々も、日本の祖先にいたと思う。
    色々な人種が混じって、優秀なDNAが生まれて来たのでは???
    そもそも純粋な日本人なんていないと思うの・・・・
    人類皆兄弟♪
    わたしたちは同じ宇宙の子供たちですよね♪山木さまぁぁぁ~~~~♪

コメントする