大森茶屋へ
2018年06月09日 | カテゴリー: 山木康世
東京都大田区/大森茶屋
「山木康世 雷舞来舞裸璃衣 弐千拾八」
~羽田から一番近い花街・お茶屋らいぶ~
花街=三味線、舞などの芸とおもてなしのプロである芸舞妓が住み、仕事場のお茶屋がある街。
今日は天も嘘をついておられ良い天気。
大森の街の一昔も二昔も前に思いを馳せる。
男と女が何とも穏やかにやって来る。
「旦那-、ご機嫌宜しいね」
「そりゃそうだろう、隣にこんなべっぴんが居るんだもの、機嫌悪くしたらバツが当たるべー」
チントンシャン、風に乗って三味線の調べが窓の向こうから真っ昼間から聞こえてくる。
周りはうっそうたる森に囲まれたここは花街、大森の街。
今日はギターをチントンシャン、心が遊ぶ。まぁ一服して
道に迷わないで気をつけて来てくれりゃんせ通りゃんせ。
コメント(12) to “大森茶屋へ”
コメントする
いいないいな。お江戸の近くの人は。
チントンシャン♪ 山木さんのライブに気軽にお散歩がてら行けちゃう!
今日の一曲目は何かな?
チントンシャン。。 何かな?
昨日テレビで知ったんてすが、大田区は大森区と蒲田区が合併して出来た区だそうですね。実は、私の生まれた街です(^_−)−☆
幼い頃の街並みが、あやふやな記憶の中で行ったり来たり。
今日はその頃の思い出を胸に、参加したいと思います(^O^)/
楽しみ♪楽しみ♪
梅雨の晴れ間、ラッキーな天気の東京です(^O^)/
石神井舞台での名曲(迷曲)「鳴いてごらんウグイスよ」
に匹敵するくらいの作品が登場したら少し怖いですね(笑)。
楽しみに大田区(太田区じゃないのね)に参ります(*^^)v
モルマガよゎでないけづ?
着流しでとうじょう?
母校へうっきます!たなしまれてーぴを聞いてました。因みに私はぴでないです。
トップに「山のロープウェイ」のお知らせが追加されましたね。
みんなで藻岩山のロープウエイに乗って頂上で山木さんの説明を
聞いていた時には、まさかこんな名誉なことが訪れるとは。思ってましたよ!(笑)。
改めて公式テーマソング決定、おめでとう乾杯でございます(^O^)/
五所川原、青森で聴いた♪私を連れてって
(曲名間違えてますか?)
スナックアップルの近くで聴いたこの曲は
臨場感が有り心に響きました!
あれからずぅーーーっと‼︎
私の心は♪私を連れてって状態です(笑)
そろそろ青森から大森へ•*¨*•.¸¸♬︎
早目のライブの最中ですね~
心が遊んで楽しいライブなんでしょうね。
北海道から青森 色々廻って あっという間の月日です。
って自分が行ってるわけでもないのに行った気分になれます。
今日は良い天気~
やっぱり家の中だけで一日が終わるのは残念。
花街も大森茶屋もないけれど、ひと段落したので 今からでも森で鳥の声でも聴こうか~
行きはよいよい、帰りは怖い じゃなく
行きはワクワク、帰りはニコニコで~♪♪♪
あちゃー 慌てていて老眼鏡なしで
宇宙人の暗号? 地球外ライブ♪あり?
ウソ天気此方も天晴れ!
ライブライブラリーでしたか♪
山木さまのお茶目なところも、真っ直ぐな心も好きです♪
幸せな大森屋の報告をお待ちしております♪
大森茶屋です↑すみません。
私も、ぴちけーさんに賛同ですね‼︎(﹡ˆoˆ﹡)
山木さんのお茶目なところ‼︎
早速‼︎大森茶屋にて ありましたょー*。.:*ヽ(*´∀︎`*)ノ*。.:*
トークの場面
テレビCMの話をそれはそれは熱弁‼︎されて
俳優の渡○謙さんのものまねをしながら○ズキルーペのコマーシャル
お好きな様で(﹡ˆoˆ﹡)
厳かな花街の会場を大爆笑‼︎
…に☆︎☆︎☆︎(o^□︎^o)☆︎☆︎☆︎
真っ直ぐな心も 私もはい!同感ですね!
昨日のライブにて
私が感じた真っ直ぐな心
サッカリン、チアベンザノール、オールドペノール、ショーサンナトリウム、シューソサンカリウム ♪添加物アンドロイド
早口言葉みたいな元素記号を唄にしてしまわれる。
♪鬼も十八番茶も出花
のこの意味を いたずらっ子のように笑みを浮かべながら
わざわざ パソコンに入れて来て 説明される(皆さん調べてくださいね(^-^)/)
もー真っ直ぐな心の持ち主
間違いありません‼︎
山木邸におよばれされた様な
親密な ライブでございました=*^-^*=にこっ♪︎
アドレス英文字最初プッシュ英文字メールが見たような、続けます。昨日も同じ状況。
おはようさん。チントンシャンライブ♪お疲れ様でした。
エリさん楽しかったようですね。伝わります。スゴく!青森のコメヮトもャロシクあったかな?モルマガへいきます