ももんじや&トキラルーム御礼
2019年04月08日 | カテゴリー: 山木康世
今年の桜は寒さが手伝って非常に持ちがよく、土日と桜満開の東京でした。
両日とも晴天、穏やかに恵まれて絶好なライブ日和、大勢の皆さんと平成最後の緊急ライブを共有することができて、幸福な二日間でした。
お相撲さんのブロンズ像が町中にあふれている両国で降りて、歩くこと数分ももんじやでは先生とお店の方から呼ばれて少しくすぐったく、猪野肉を無心についばんでおりました。山クジラ、クマ、シカの普段は食することのない野獣たちを頬張りました。店先に吊るされた3頭のイノシシがなんとも哀れではありました。ごちそーさんでした。
明けて7日の神田錦町での白を基調にしたきれいな空間で、皆でまずは駅弁に舌鼓。遠くからも足を運んでくださいましたお客様もチラホラ。この日はお客様のリクエストのみで構成されるというお客様本位のライブでした。歌う主のいなくなった若き日に丹精込めて作りだした懐かしい歌の数々を新鮮にアレンジ演奏、歌うことの楽しさであっという間の時間でした。本当によく作ったもんだ、ごくろーさんでした。
今週末はホームの江古田マーキーで平成最後の、というより昭和はライブしていないので平成締めくくりのライブですな。
コメント(16) to “ももんじや&トキラルーム御礼”
コメントする
おはようございます。
土日 大いに楽しめました。
3万歩歩きました。普段車主体の生活なので、山木さんライブに感謝です。
母も東京の桜と楽しいライブを満喫出来て楽しかったと申しております。
7日に歌われたSARA、高梨さんがおばあちゃんにならないうちにCD化楽しみにしています♪♪
是非、今の高梨さんに聞いていただきたいです(*^-^*)
昨日の夜戻ったら 2度の札幌です。今月末くらいの開花、令和の満開を楽しみにしています! ありがとうございました!
リクエスト大会、お疲れ様でした。
本当に良いお天気と桜の花にも恵まれて
何よりでした‼︎^_^
山木先生がお若い頃に丹精込めて作られた作品は
本当に素晴らしい作品ばかり‼︎
歌う主がいなくなって
山木先生が歌われる方が味があって
私は大好きです‼︎(#^.^#)
勿論、オリジナルも良いですが
山木先生のアレンジは興味深いです。
時にエッ?っていう事もありますが…。(笑)
今尚、進化の現在進行形‼︎
山木先生の歌は永遠‼︎
令和に受け継がれてその先もず〜〜っと‼︎^_^
平成締めの江古田マーキー
超、楽しみ〜〜‼︎*\(^o^)/*
美食とは無縁の私でも知っていた
ももんじやさんの名前。
本当に、お店の方から「先生」と呼ばれていました(笑)
猪肉・鹿肉に加えて熊肉まで、初めて食べましたが、
どれも大変美味でした。
令和もよろしくの乾杯や、みんなで合唱や、
楽しいひとときでした。
★三毛猫さんに音を出したお菓子は、
小さい箱入りのチョコレートだそうです。
リクエストライブは、皆さんの思いが込められた
名曲の数々が登場。
自分のリクエスト曲が、いつ出てくるかの
ワクワク感もサイコー♪
私はチキン弁当選択で、トマト味のご飯が、
とても美味しかったです。
ももんじやの山木さんのナチュラルライブ♪と猪鍋料理はとても美味しくあたたかく、心に残る一日となりました。
山木さんのお許しのもと、みんなで合唱させていただいた曲の数々も忘れられません。山木さん、いや山木先生のハモリも心地よくて。
ベテランの仲居さんたちが丁寧に食べ方やお肉の産地について教えてくださったのも嬉しかったです。山木さんを『先生』と呼びかけてくださったのも、やっぱりどこか他の人たちとは違うものを感じたのでしょう。
でも出来ればこれからも山木さん♪と呼ばせてください。
よろしくお願いいたします。m(__)m
えみかさん♪
ご報告ありがとうございました。
音の出るお菓子の正体が判明してスッキリしました(@^^)/
山木さんは、チョコも好きって事が判明しましたネ~(笑)
バレンタインには義理チョコではない愛情たっぷりの本命チョコ
た~~くさん届いたことでしょうね~(*^^)vv
凛さん、ありがとうございます♪
私も気になっていたので、聞いてみました。
ほんと、正体わかってスッキリですね~☆
動物さんは可愛いですねー。
我が家では、天王寺駅に捨てられてたウサギほぽちゃん♡ほぼにちなんで(^^)が亡くなり、ハムスターを娘が大事に飼っています。
私は可愛いと思いますが、共存は苦手(^^;
山木さんが猫好きとは初めて知りました(^^)
追伸
確かに作り主が歌うと何とも心に響きずーっと残る物ですね。まさか22歳のファミリーの娘が山木さんにハマり、ギターとても上達致しました(^^)荒んで病んでいた娘が、社会に前進しつつあり感謝しております(^^)
ももんじゃ&トキラルームライブお疲れ様でした。
参加の皆様 楽しいご報告、ありがとうございました。
今年の桜は、本当に長く楽しめて綺麗です~
どこもかしこも桜だらけで 嬉しく華やぐ気持ちになりますね~
あれよあれよという間に 今年になってからも沢山のライブがありました。
早く行きたいなー と思ってる間にもう来年の予定が決まってきてますね。
メルマガの猫ちゃんとのやりとり 面白かったです。
もう飼わないと言っていたのに 実家には今度はガラガラ声の野良が住み着いていました。
イノシシと笑顔の山木さま
最高‼︎*\(^o^)/*
スタッフダイアリー
ありがとうございます。
本当に穏やかで温かい時間でした^_^
「冬銀河」シングアウト
嬉しかったです。*\(^o^)/*
山木さまがハモって下さって
若い頃思い出して
懐かしかったです‼︎♡(#^.^#)
今日は北海道音楽年鑑のラジオ聴きました。
山木さまの作品が拝聴出来るのではと思い…。
山木さまのオリジナルの「風来坊」「風に吹かれてminstrel」
とトリビュートアルバムの2曲の聴き比べ‼︎
拝聴出来て嬉しかったです‼︎(#^.^#)
明日は寒い様ですのでご自愛くださいませ。
冬に逆戻り‼︎(笑)
天気予報、札幌より寒い東京‼︎
山木さま暖かくして
お過ごし下さいませ。
FBの土曜日のマーキー告知‼︎
山木さまクールで
カッコ良すぎなんですけど‼︎(#^.^#)
何処で撮られたのでしょう?
アーリータイムズのオーナーさん
山木さまと似ている様な‼︎
四五年目のflyingの告知のお葉書の写真
山木さま、本当にトンデル⁉︎(笑)
此処は岩国市の錦帯橋‼︎*\(^o^)/*
でも、どうして錦帯橋?
今月は「花鰹」‼︎
お写真いっぱいだと良いなぁ‼︎
昨日は冷たい雨でしたね。
先日のラジオでパーソナリティの方が
山木さまの1996年ソロアルバム
「道」を大絶賛‼︎
そんな訳で
昨日は私も「道」を拝聴‼︎(#^.^#)
ほんと良い感じで大好き‼︎♡
思えば、今月の「花鰹」お忙しいですね。
九州ツアー真っ只中‼︎
でも、期日指定配達が有りますね‼︎^_^
あと2回寝たらマーキー‼︎*\(^o^)/*
おはようございます。
政治などは疎い方ですが、
山木さまの故郷、
北海道の新知事に
最年少38歳の前夕張鈴木市長が‼︎
「笑顔あふれる北海道 を」
明日は、山木さまの歌が
いっぱい拝聴出来る幸福の時間。
笑顔あふれるマーキーを‼︎*\(^o^)/
先週に続き良いお天気、
お出掛け日和、ライブ日和‼︎
今日は山木さまのホームグランド
江古田マーキーライブ‼︎*\(^o^)/*
他のライブ会場とは違った雰囲気(笑)
を味わえるので楽しみです‼︎
山木さまは少しの休憩で二回戦ですから
凄〜〜いって思います。
明日のラジオは鹿児島など南の方面。
radikoのタイムフリーで拝聴出来そう、
楽しみです。
山木さまトリビュートの課題曲も決まって
お楽しみもいっぱいですね‼︎
先日、昔のギター出しては見たものの
すっかり何もかも忘れて…。
指が動かないし(笑)
ギター、歌、お上手
ももんじゃ、トキラルーム、幸せのおすそ分け、ありがとうございました。
今日は、平成最後のマーキーライブですね。
心を飛ばしております~~~~!!!
山木さま、お疲れ様でした。
ステキな笑顔♡でお話もいっぱい‼︎
山木さまらしい自然体で
面白くて楽しかった‼︎(#^.^#)
平成締めくくりに相応しい
素晴らしい作品の目白押し
山木さまのボーカル、ギター、ハモニカ、口笛
素晴らしかったです‼︎
大・大・大満足‼︎*\(^o^)/*
素敵なライブありがとうございました。