横浜ライブありがとうございました!
2015年09月15日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
野毛にある「ドルフィ」はBOSSのお気に入りライブハウスのひとつ。
ギター1本のライブはお久しぶり。
昨夜に引き続いて新曲も2曲歌いました。
また近いうちに「ドルフィ」でライブをします。
皆様、来てね!

「5年ぶりのステージ。ずいぶん音の抜けがよくなったなあ」

赤坂ライブありがとうございました!
2015年09月15日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
18年ぶりの工藤忠幸さんとの共演!しかも東京は初めてです。
前半を工藤さんのソロ、後半をBOSSのソロ、そしてアンコールを2人で2曲歌いました。
全国からお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
9月9日北海道新聞夕刊に掲載されました!
2015年09月09日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
四十周年札幌コンサート オータムマン ~蝦夷戯れ歌~まで 12日。
本日の北海道新聞夕刊に山木康世のインタビュー記事が掲載されました。
みなさまの来場をお待ち申し上げます。

故郷札幌への思いを熱く語っています。
相模大野、藤沢ライブ ありがとうございました!
2015年09月07日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
はじめての店「アコースティックパフォーマンスコレクション」はなんとニャンコの「TOMO」ちゃんが店長。
本番中はカウンターの中で寝ていましたが、『風来坊』の手拍子に飛び起きて今にも一緒に手拍子をしそうでした。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

リハ中

通路に一列になって「おっと忘れちゃ行けないよ~」

人間店長の眞理子さんは本日がお誕生日!おめでとうございます

「TOMOちゃんは美人猫だにゃあ。食べちゃうぞ!」
翌日は片瀬海岸の「虎丸座」でライブ。
夏の名残が漂う江ノ島、いい感じです。

BOSSが見ているのは・・・

こんな風景!窓の外には江ノ島が眺められます。

新しいTシャツを着るBOSS。あと残りは数枚ですよ!GOODSコーナーへGO!
そして手作り料理の数々!食べ放題です。まだまだいっぱい。








虎丸座ですもの・・・

今日は明るいから顔を上げられないぜ!
関西ツアーありがとうございました!
2015年08月31日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
初日は大阪・AKASO。
バナナホール時代から何度もライブをした場所でBOSSが大好きなライブハウスのひとつ。
音響さんとは20年以上の付き合いなのでBOSSのボーカルとギターの音作りはお見事!
ホールに響き渡る山木康世の楽曲にお客様も酔いしれているようでした。
2日目は神戸・クレオールです。この会場も4回目のライブとなりました。
アンティークのランプシェードがキラキラと輝いてきれいでした。

クレオール外観

「今度はピアノ演奏もするか」とBOSS

こんなに灯りがある中でのライブは最近珍しいことです
3日目は加古川・松風ギャラリーです。
100人の客席は満員御礼。ステージ背後の壁には若かりしBOSSの写真パネルを飾りました。
加古川労音の皆様、地元の山木倶楽部会員チロタンさま、大変お世話になりました!

K「右下はミック・テイラーですよね?」 BOSS「ロン・ウッドだろ?」 K「キースの写真はゲバラにも似てますね~」BOSS「5円玉ぶら下げてないな」

手作りの横断幕と事務局長の歌う「白い冬」で出迎えられました!

楽屋にはかすみ草が。フルーツ、紅茶、お菓子もいっぱいいただきました

パンフレットの表紙にはBOSSのイラスト!ン年前のBOSS??

満員のお客さま、ありがとうございました!
江古田マーキーライブありがとうございました。
2015年08月24日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
8月22日(土)、BOSSのラッキーナンバー「22」の日に行われた江古田マーキーライブ。
昼の部、夜の部とほぼ全曲違う歌で、64歳最後のマーキーライブを締めくくりました!
ありがとうございました。

「駐車場探しで疲れた~。なぜ今日の江古田は車がいっぱいなのだ?」リハで。

「新録音のブラボーサッポロはどうでしたか?」
新作Tシャツ&トートバッグ
2015年08月20日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
あさっては江古田マーキー【昼・夜】ライブです。
たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。
マーキーでは久しぶりに山木倶楽部のニューグッズを販売します。
白いTシャツと黒いトートバッグです。
どちらも数量限定です。お早めにお買い求めください。

S/M/Lサイズがあります。1枚3000円

B5サイズのトートバッグ。表、裏にレース模様あります。山木康世のサインカード付き。1個2800円
9月札幌コンサート限定CDをお披露目します!
2015年08月19日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
あと約1ヶ月と迫りました札幌での音楽生活四十周年記念最終コンサート2デイズ。
9月21、22日の会場限定で販売される4曲入りCDの見本盤が出来上がってきました!!
タイトルは「ブラボーサッポロ/蝦夷戯れ歌」。
写真の金盥は六十ン年前にBOSSが産湯を浸かったホンモノのホンモノです。
9月21、22日はぜひ札幌サンピアザ劇場へお越しください!
この時を逃がすと入手できないCDです。
連日のジンギスカンにすっかり全身が羊臭くなりました。
2015年08月18日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
8月17日のBOSSはお墓参り。
お父様とお母様の眠る墓前で手を合わせ、9月のコンサートへのお力添えをお願いしました。
安平町早来のやまきダリア園では色とりどりのダリアが咲き始めました。
9月21日頃には満開を迎えるそうです。
ダリア園を後にしたBOSSと札幌C部長は、昨日の予行演習のおさらいということでジンギスカンを食べに行った。

今日は網じゃなくて鍋だよ~~。だからまずは鍋に脂をじゅうぶんにひいてね~~~。

まずは野菜から鍋に乗せてね。目線は今日も斜め45度だよ~~。左肘はテーブルにね。ほ~ら後ろの人も左肘はテーブルだね~。

肉は野菜の上に。その際右手を高く上げ、肉を見せつけながら乗せていく。

ジンギスカンを堪能した我々探検隊は、一路恵庭市郊外の滝を目指した。滝の駐車場ではキタキツネが来たキツネ。一生懸命写真を撮ろうとするBOSSと近づくキツネ。

そのBOSSに近づくもうひとつの生き物を、この時は知る由もなかった(背中に注目)