となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

ほんに良いとこ虎丸座

2016年11月26日 | カテゴリー: 山木康世

おはよーございます。

本日は御日柄も宜しいようで、東京は晴れです。
この分ですと藤沢江ノ島も晴れ、富士山、大島が一望できそうです。
時間帯が夕暮れなので夕焼けの太平洋も望めそうです。
時間がございましたら江ノ島内の弁天様、猫チャンを。

それでは期待を胸に「虎丸座」 でお会いしましょう!

東京の取り柄

2016年11月25日 | カテゴリー: 山木康世

昨日の雪は忘れていたものを思い起こさせた。
何かと過ごしやすい街東京、いつでも電車は来るは、夜中でもコンビニは近くにあるは、あまり周りからうるさくないし、しかし天気のことを忘れがちだった。
中庸、好い加減、この温帯地域というのが日本の四季を作って、心を培って、人生の色を綾取っているのであるな。
てげてげ、だいだい、この中間の良さは忘れてはなるまい。あまり偏った心は良さそうで良くないかもしれない。これからの世界は日本的であるべきなのだな。魑魅魍魎の大勢の人間が乗り合わせた宇宙船の乗員はまぁまぁが1番大事なのかも知れないな。
今日は雪一過、晴れの様相を呈している。
明日は頭の上に雪を被った富士山を拝めるかな?

雪だ雪だ

2016年11月24日 | カテゴリー: 山木康世

史上初の11月の雪だ。
揃いも揃って傘を指して、ロシアじゃ誰も傘など指していなかったよ。もっとも行ったことないけどね。
こちとら蝦夷っこ、昔から指したためしがなかったが、今時の故郷でも指す輩が増えてきた。
あーやだやだと新宿の街を傘指して歩く。

明日は雪の日か?

2016年11月24日 | カテゴリー: 山木康世

天気が不安定である。気温の乱高下は身体にとって辛いものがある。
ニュースによると帰った途端に北海道は雪で冬にまっしぐら。東京は温かったが、明日は雪になるやも知れぬと天気予報士が日本列島の地図を指しながら。
もしも雪なら記録的11月の天候になると。
土曜日の虎丸座までには回復するだろう。もしも雪などと言われたらどうしよう。スキー履いてギターを背に、出掛けてみるのも悪くないか。できるはずないっしょ!

勤労感謝の日

2016年11月23日 | カテゴリー: 山木康世

元は宮中の行事で新嘗祭。古くからあり遡ること1500年、飛鳥時代より行われてきたという。農業国家である日本は米の収穫を祝い感謝してきた。それが戦争に負けて一切顔を出さなくなった。悲しいかな出せなくなった。
近頃矢鱈とスポーツが幅を利かせている元農業国家。食うことと走ることを比べると、矢張食うことが基本だなぁ。
一度、国の基本原理を考えてみたいもんである。

北海道から東京へ

2016年11月21日 | カテゴリー: 山木康世

なんと東京は21度という暖かさ。
汗がジンワリ噴き出る。
今日は本当に全国暖かったようだ。
今週土曜日の藤沢江ノ島「虎丸座」に向かって明日から準備。
とりあえず睡眠をとってリセット、良い一日になりますよう!

おやすみなさい。

きたすばる北部戦線異常なし

2016年11月20日 | カテゴリー: 山木康世

名寄は過去2回行っている。きたすばるは2回目、2年ぶりである。
先ず音が良かった。さすが我らのエレボである。なにも言うことがない。音響の歴史も長い。まだ現場でああーこーだと言ってる場合じゃない。デジタルのお陰で恩恵を被った産業のひとつであろう。聴いている人を幸福に出きるという良い産業部門である。
そして後ろの壁に映されたプロジェクターとのコラボ。なにもこちらからは言わなかった。愛情であると感じた。愛がなければ契約などという世知辛い言葉で良いがちな忙しい現代。

お忙しいなか、きたすばるへお越しの皆様、誠にありがとうございました。
是非来年は満天の星の下、伺ってみたいと思いました。

have a nice day!

霧の町札幌

2016年11月19日 | カテゴリー: 山木康世

朝6時窓の外が真っ白だ。オレンジ色の街灯がポツンポツンとボンヤリと光っている。
早起き鳥のカラスが異常な光景に驚いているのか盛んにカァカァカァカァ、マァマァ落ち着いて。そのうち朝日が上ってきて地上が暖まったら霧もお邪魔しましたとばかりに消えて行くよ。しばしの辛抱だ。
昨夜のコンサート、100パーセント完全燃焼、燃え尽き症候群になりそうだ。この霧はまるで余韻を封じ込めてくれるかのように周りにへばりついている。霧の町、御本家釧路じゃあるまいし本当に珍しい霧の町、札幌の朝だ。
昨夜お集まりの皆々様、誠にありがとうございました。来年、雪が溶けたら第2回ふきのとうホールコンサートを開きたいと思っております。
久々に心が解放されました。あいつに、あいつに、あいつに、あいつの元気な顔に会いにまた伺います。

have a nice day!!

いよいよ本番

2016年11月18日 | カテゴリー: 山木康世

さぁいよいよ本番の日の朝を迎えております。
窓の外は残念でありますが、どんよりと曇っております。何というまったりとした初冬でありましょう。
遠くの山並みは白く雪を被っております。藻岩山もすっかり白。梢の木々には葉っぱすら残っておりません。
曰く付き、因縁の白いチョコレートでお馴染みのふきのとうホール第一回コンサート、始まり始まりー!
果たしてどのような展開を見せるでしょうか。
気力、体力申し分なし。相手にとって不足なし。どっからでもかかってこい、って誰に向かって言ってるのでしょうか。

どうぞお越しになられる皆様、足元には十分気をつけて、張り切って参りましょう!!
12時間後には白黒はっきりしている。心穏やかに、かつ内に秘めたる少年のような闘争心でハッケヨーイ!!

札幌は良い天気だよ

2016年11月17日 | カテゴリー: 山木康世

昨夜はリハーサル、照明、音響、舞台監督、ジョニー、木村さん、将平と明日のメンバーが勢揃い、最後の調整をした。
地元の人間と音楽を製作、実演できる嬉しさは幸福である。
年齢も時間も越えて皆がひとつに向かって何かを作り上げることは幸福である。
今日は円山方面へ出掛ける。
また違った製作を実現するための打ち合わせをしに出掛ける。
良い天気、でも風が冷たそうだ。

それじゃ、また!

« 前に戻る次のページ »