墨田区両国亭のこったのこった
2024年04月23日 | カテゴリー: 山木康世
ナヌー?
案の定幕は開いておりました。あれほど音を出してから幕を引いてくれと頼んでおいたのに、意思が十分伝わっていなかった。まぁ良いか、幕は2度引かれることもある。幕が開いたからといって二度と戻ることややり直すことが出来ないわけじゃない。それよりも気を取り直してレッツゴー。
今日の目玉はキラキラライトなのだがお客様の目を刺激しないよう横向きにセットする。そして恋人のように寄り添って春の雨、濡れていこう春雨じゃー。
思わず勢い余って前のめり。勝ったと思ったら、先に足が出ていて負け、勇み足ということもある。良いことを教えてくれる相撲の組みて。
普段は寄席が行われている両国亭、弾き語りはおそらくいないだろうと自負している。
高座(こうざ)とは 説教や演説などをする人のために一段高く設けた席。特に寄席で、芸を演ずる場所をさす。 とある。
日常の中で何か言いたくて弾き語りをしている。説教や演説ほど大上段に構えずにメロディという衣を着せて内なる言葉を油で揚げる唐揚げのようなものである。カリッと噛んだら旨味が口中に広がる。そしてそこに美しさを見出す。やはり音楽であるので美しさが必要であるな。
だいぶ高座に上がる構えが備わってきた。2時間休まず演じて腰を上げて高座から降りるときには気をつけなければならない。油断すると転げ落ちる危険が潜んでいる。てなわけで、アンコール終わるまで幕は引かれず本日は高座にいたまま終わらせていただきました。
お集まりの皆様、一段高いところから失礼いたしました。
明日は池袋ムーブメントスタジオでお会いしましょう。
おれんぢぺこ ミュージックレター(有料版)で販売中です
2024年04月19日 | カテゴリー: 山木倶楽部
ふきのとう時代の人気曲「おれんぢ ぺこ」を山木流にアレンジしました。 聴きどころ満載でお届けします。
各契約サイトでお聞きいただけます。
ダウンロード販売も実施しています。ぜひ、お聞きくださいませ。
「春の雨」「春は雨と桜を連れて」も 絶賛販売中です。よろしくお願いします。
埼玉県美芳町の住宅街に燦然と輝く
2024年04月15日 | カテゴリー: スタッフ・ダイアリー
美芳町に行かれたら、住宅街にひときわ輝くデジタルサイネージを目にするでしょう。
7月26日(金)TYフェアリーリングライブの告知です。
ありがとうございます。
千葉県東金八鶴館自習室
2024年04月14日 | カテゴリー: 山木康世
東金はなぜか脳みその片隅に刻まれていた。それがいつ刻まれたのか定かではないが刻まれていた。
そこで今回訪れるということでネットで自習勉強した。
先ず東金は周囲の山の形が鴇トキに似ていることから鴇が根(ときがね)と呼ばれていて、それがいつしかトウガネとなまったようだ。それよりもトキの漢字が「鴇」であるということを学んだ。
徳川家康は東金に「東金御殿」を造っていて鷹狩に使っていた。今でいえばゴルフに使う御殿とでも言えばいいのか。その際に眺めの良い池を改造した。
そして土井某大名に命じて沼のような水辺を湖に改造、当時は八鶴池(やつるいけ)と呼ばれていた。土井某とは土井利勝という人物である。この人は家康の落胤(らくいん)という話もあると学んだ。家康には多くの落とし種がいた。家康さんやるねぇ。流石天下人、絶滅危惧種に近かったトキとは大違い大いに繁殖を遂げる。やがて各地にトキを配置させて勢力を広げ維持する。勢力=精力。
今の裏金問題など火曜日のごみの日にポイ捨ての東金か。なんと屁のようなゴミであるか。時間がもったいない。あまりにも身動きが取れないほどガンジガラメに縛られて良い人ぶらなきゃ生きられない現代人の悲劇か。基本世の中、男と女であると思っているが、これを声高に叫べない、哀れ絶滅危惧種トキ。
コンクリートジャングル東京では味わえないのどかな自然に囲まれた地に少しいれば本来の人間力を回復できると、母なる太陽のサンサンと降り注ぐ光を全身に浴びてニッコリ、誠に良き二日の旅だった。
今日のポイントは「初夏」だった。弾き語り、の良さを獲得した。詩の持っている隠された底力を発見、自覚できた。八鶴館(はっかくかん)で学生時代の自分が発覚したような50年という長い時間の中での一コマであった。
みなさん誠にありがとうございました。午前3時半のお便りでした。
千葉県柏studioWuuにトビウオは飛んだ
2024年04月13日 | カテゴリー: 山木康世
遠い遠いある日のこと。
中野の一軒の居酒屋で飲んでいたところ「オグラですがご無沙汰しております。今度ぜひ柏のライブハウスに出てほしくて電話しました」
声の主は僕がふきのとうを止めてソロ活動を始めたとき、吉祥寺のライブハウスで店長をしていて、その後現在の南青山マンダラの店長をしていたオグラ氏だ。僕は即決、懐かしく世話になった氏との思い出を回想していた。断るわけがない。氏に会うだけでも出向く価値のある電話であった。
あの日から何年経つのだろう。時代は変わったがWuuは何も変わっていない。いつ伺っても変わっていない。何人の、何組のミュージシャンがここを訪れたのだろう。
僕はその後年に2回ほどのペースで常磐道を走ってきている。
今夜は弁天様の大旗を用意しての配信。
しょっぱなに思いを込めて「思えば遠くへ来たもんだ」それからオグラ氏と出会った頃のふきのとう時代の歌を数曲そろえた。氏との出会いがなければ今の自分は居ないかもしれない。
いつの間にか32年、ふきのとうを含めると50年という時間を好き勝手に生きてきた。
共にいて居心地の良い人、良い場所は大いなる栄養となって自らの血肉骨を確固としたものにする。吹けば飛ぶようなギター人生であるが、トビウオは深夜も波間をビュンビュン飛んで声を上げさせる。「あっトビウオだ!塩の利いた干物は絶品なんだぜ!焼いて食うべし!」
栃木県栃木市/カフェ&ライブミュージック 増茂米店(ましもこめてん)弁天様
2024年04月08日 | カテゴリー: 山木康世
2023年10月22日以来何かと各地のliveスペースでお世話になっているタペストリーがある。可成りの大きさがあるので張る場所を選ぶが、各地なるべく張るようにしている。
このタペストリーに大きな灰色の石の弁天様が映っている。弁天様は七福神の一人で琵琶を片手に音楽の女神として在る。
この写真を見て直観が働き、これは将来において僕を良い方向へ導いてくれる力が在ると直感した。脳内で何かがショートしたような感じである。これを極力持って行って会場に張り巡らそう。後ろから微笑んで静かに見守ってくれている。
その弁天様はどこで撮ったものだろうとずっと思い出していたのだが、撮った情景は思い出せるのだが、果たして何処だったのか。この懸案が栃木県佐野に思い至り霧が晴れるように目の前が明るくクッキリと鮮明になった。
出流原(いずるはら)弁天池におけるショットであった。
この話を冒頭で話して会場に合点が沸いて心が落ち着いて、弁天様との確信の元、感謝の気持ちで始まった増茂米店。もともとお米屋さんが今では音楽の場。隣との境界の石壁に書かれた五線譜に未だ見しらぬ店主と握手をしていた。
ただ空きスペースがあれば音楽ができて始まるわけではない。目に見えぬ良い音楽の持っている癒しの力が充満して心を満たす。この力は実に大事で絵に描いて説明できないものである。
僕は半年前から、力を貸してくれる琵琶演奏者とともに以前とはちっがう心の環境の元、音楽の旅を続けている。
前橋音処きしんは群馬のプラットホーム
2024年04月06日 | カテゴリー: 山木康世
・私は北海道出身で10歳の頃、兄に連れられて行った大学のお祭りで「プラットホーム」という歌を聞きました。その歌に魅せられて、以来ファンです。その後ギター教室に通って、F先生の元「ふきのとうの歌」を知りました。
・友は酸素マスクを付けて虫の息でした。俺がギターを持って駆けつけても目を閉じたまま反応しなかった。耳元で「俺だよ、起きてくれよ」とささやいても反応なし。生前好きだった「プラットホーム」を歌って聞かせたら少し目を動かしたようだった。
そんなこんなで忘れていた「プラットホーム」の話題が終演後奇しくも出てちょっとびっくり。アマチュアの頃十八番だった「プラットホーム」は、まさに当時の「ふきのとう」のイメージだったかもしれない。
僕の歌作りのモットーの一つに「シンプルイズベスト」がある。ものごと単純なゆえに複雑が可能で多様性を秘めている。複雑なものを単純にするのはなかなか至難の技である。人生においても活かされていて、このモットーはいつも隣にあって網の目のような、蜘蛛の巣のような複雑怪奇な人生劇場を渡り歩くことがそれほど困難ではなかったようでここまで来れたような感じがする。
配信ありの73歳50年ギター弾き語りオール自家製山木ワールド、いかがだったでしょうか。ご清聴誠にありがとうございました。
今日は栃木の方へ少し北上いたします。桜前線に似た旅のようでもあります。
ラジオ出演のお知らせ
2024年04月02日 | カテゴリー: 山木倶楽部九段支部
「大石吾朗 Premium G」に4月28日、5月5日の2週に渡って出演します。
山木康世の音楽、ふきのとうの解散理由? BOSSはフランス人?などなど、内容の濃いトークをお楽しみください。
お聴きいただけるラジオ局は以下をご参考にしてください。全国のコミュニティFMにネット配信されています。
https://musicbird.jp/cfm/timetable/premium-g/
御礼大石吾朗様
2024年04月01日 | カテゴリー: 山木康世
本日のラジオ番組に当たり、何かと小生の一日に時間を割いてくださり感謝の念に耐えません。
思い起こせばコッキーポップ関連でお会いしているくらいで、おそらくふきのとうの片割れくらいの認識で平素はおられたと思います。小生もラジオのスタジオに行き着くまで、最後にお会いしたのは、あの台風もどきの風と雨の洞爺湖の野外ステージ以来、覚えていてくださるだろうかと少々不安でした。あの日は三の木トリオで小生は出演、慌ただしい絡みで終わっていたような思い出、果たして大石様の脳みそに刻まれておられるだろうか。
豈図らんや冒頭の挨拶がこのときの双方の思い出話で、いきなりエンジン全開、最後まで現在過去未来と小生を実り多き会話で進めて夢中にさせてくださりまっ事幸福な月曜の昼下がりでございました。
この日はSONYからのライブ盤復刻のニュース、ソロ二枚、最新作「黄昏のビール」まで幅広く導きいただき、さすが長く音楽、役者をなさっておられる底力を垣間見た所存で、小生までつられていつになく軽妙な自分がいることに気がつく次第でした。
LiveLibraryで時間を忘れて人生を謳歌している中、このようなラジオ番組に出て、さらなる前進、色々と瑞々しいお言葉全身に染み渡り山木ワールドに拍車をかけることができました。
どうぞご自愛ください。アシスタントの峠様、ラジオの大沢様貴重な時間と心の潤いをありがとうございました。
新宿通りに思い出通り雨のような雨滴がフロントガラスに落ちましたが、やがて西の空に青空が、切られ与三郎状態のビスタは軽快に新宿から中野へひとっ走り、一日健やかに小生を心身ともに生かせてくださいました。
新曲をミュージックレター(有料版)で公開のお知らせ
2024年04月01日 | カテゴリー: 山木倶楽部
新曲の「春は雨と桜を連れて」公開のお知らせです。
各契約サイトでお聞きいただけます。
ダウンロード販売も実施しています。ぜひ、お聞きくださいませ。