日本シリーズ佳境也
2015年10月29日 | カテゴリー: 山木康世
国鉄対南海
回も終盤、南海が優勝か。
かつてダイエーがやったように半額セールのように一日無料かけ放題なんて乙だね。もっとも僕は電電公社なので関係ない。
時々映る工藤監督が今くるよに見えてくる。アーヤダヤダ。
その後の白百合観察記録
2015年10月29日 | カテゴリー: 山木康世
茎や葉っぱと同じような色をしていた鞘のようなものは、実は花弁。これが白っぽくなってきたら開花宣言。それから約1日がかりで開ききる。
観察記録より。
山形はおじいちゃんの故郷
2015年10月29日 | カテゴリー: ミュージック・コラム, 山木康世
山形からこんなニュースが。
街中の街頭放送からなにやら聞き覚えのある声と歌が。
♪♪山形はおじいちゃんが 生まれ育った故郷♪♪
バンザーイ!!そしてチョッピリ恥じらいが。
リクエストに応えてFMラジオが流してくれたそうだ。
一気に5月の感動のステージが蘇ってきた。
来る文化の日にもう一丁再現すっかー。
コマイ
2015年10月29日 | カテゴリー: 山木康世
昨夜コマイの生干しを食した。淡白な味はしつこくなくなかなかに美味だった。
東京でコマイを紹介してくれたI氏をボンヤリ思い出し、急に会いたくなって話がしたくなった。
元気でいるかなぁー。
夜の白百合
2015年10月27日 | カテゴリー: 山木康世
昨夜は真夜中の白百合開花ショーに魅了されてしまった。
花の営みは昼が基本と思っていたので、思わぬ真夜中の開花に息をのんでしまった。
それでも光に向かって咲けという根本は守っているのだな。
詳しい観察記録に興味のある方は、今日のメルマガを。
サブっ!!
2015年10月26日 | カテゴリー: 山木康世
一気に寒さが身にしみた。
木枯らし吹いてお茶を飲んだら出がらしだった。
この冬はスーパーエルニーニョが発生するとNASAが発表。どんな冬になる残暑恋し?
木枯らし一号
2015年10月25日 | カテゴリー: 山木康世
昨夜突然窓をドンドン叩かれた。
冬がコンバンハーとやって来て、秋がサヨナラーと去っていった。
札幌では初雪が降ったそうで本格的冬季到来。
霜が降り始める霜降、やがて立冬。
嘘のつかない太陽にカンパーイ‼

