となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

100号記念会報発送→山形県

2017年10月27日 | カテゴリー: 山木康世

25日つつがなく発送完了。昨日東北道を北上、前乗りで山形県へ。
まさに雲ひとつない空の下300キロを快走、紅葉の始まった13度は清々しいの一言。
遠藤賢司氏が亡くなってまた一人、道の先輩がいなくなった。淋しい限りだ。ご冥福を祈ります。
お祖父ちゃんお祖母ちゃんの故郷で歌える幸福感が充満し眠れぬ一夜を過ごした。
あー腹がへってきた。まずは朝食、腹がへってはライブができぬ。am6:45
食欲という欲望に感謝だ。食うことができるうちが華だ。
ギターの弦も夜のうちに張り替えた。今日も良い陽気らしいでyasu
ガンバロー

67歳御礼

2017年10月23日 | カテゴリー: 山木康世

おはようございます。
昨日は強い雨の中、お忙しい中お集まりの皆様、誠にありがとうござました。
大変思い出深い良い一夜となりました。
東京まで新幹線で来られて帰りのことを案じて出席せずお帰りになったAさん、同じく雨で断念したNさん、沖縄からやはり台風の影響で来られなかったIさんの分まで皆がお祝いしてくれました。
「空を飛ぶ鳥」を歌いきったMさん、お見事でした。
大勢のお客さんからの祝辞、お花、お酒、お祝い品、お祝い金、誠ににありごとうございました。皆様から頂いた暖かい気持ちを心に強く受け止め、格別上等なbirthdayに弾みをつけて67歳のこれからを過ごそうと思いました。良い歌を作ることがお返しと切磋琢磨いたします。
自称晴れ男といえども大型台風には勝てませんでしたが、お帰りの際は大丈夫だったでしょうか?
雨で濡れた衣服やバックは時間とともに乾いて元に戻りました。
100号記念会報が待ってます。まずは心身ともに元気に張り切って参りましょう。良い一年にするぞー!

67歳

2017年10月22日 | カテゴリー: 山木康世

つつがなく無事67歳を迎えました。
今日の佳き、格別な日にお集まりいただきお祝いして下ること、誠に光栄でございます。
天上におられる我が創世の父母にとっても至上の喜びと思われます。かくも長きにわたり好きな音楽でやって来られた幸運を噛みしめております。ひとえに皆々様方の御陰でございます。
あいにくのお天気の中、どうぞお足元にお気を付けて新宿へとお越しください。
誠心誠意を持ってお迎え致します。
モノがあふれかえって何かと身動きの取れぬ厄介な日々の我が日本国ではございますが、今日は衆院議員投票日。
ギタリスト、ウイリアム・アッカーマンは30年ほど前アメリカに起こったウインダムヒル旋風の旗手。今朝聴いておりますと実に心に染みてまいりました。もしかしたらその頃のアメリカの30年後の姿が日本国なのではと思ったりもしました。
僕にとっても、皆さんにとっても思い出の出発の良い一日にしたいと思っております。
心の内なる声にもっと耳を貸さねばと思った次第の朝でした。ハッピーバースデー!

誕生日前日

2017年10月21日 | カテゴリー: 山木康世

シトシトピッチャンの誕生日前日ですな。
大五郎はリヤカーの中で「今日も冷たい雨が降るでござるな」と言ったとか言わなかったとか。
明日は一つ歳を取るわけですが、何の変化も感じない。まぁこうやって人は歳を取ってご老体へと変貌して行くのか。
腹が減ってはライブができぬ。食いたくても食えない病気になったときの悲しみはいくばくかのものか。自分の身でありながらコントロールできない人がなんと多いことか。
高速道路での自分勝手な迷惑行為で他人に傷を付ける。ゲームが蔓延している世の中。ファミコンが出てきたとき、将来ゲームと現実を区別できない輩が多く出てくるに違いない、と予見した。その上便利なスマホが出てきて混乱を加速させた。自分の身は自分で守ろう。
明日もシトシトピッチャンが続くのであろうか。
明日は投票日。よりよき人が選ばれますように。

さぶっ

2017年10月20日 | カテゴリー: 山木康世

60年ぶり12月並みの寒さ、思わずさぶっ。
楽曲「birthday」を「happybirthday」とリニューアル。まずまずの歌に仕上がった。お楽しみに。
いつもだと候補者のがなり立てる騒音があったのだが、今年はほとんど聞かない。やっとまともな社会になってきたのか。
台風が気になるところ。
明後日の誕生会の盛況を夢見て、今日もガンバロー。

ハッピーバースデーへのアプローチ

2017年10月19日 | カテゴリー: 山木康世

我が札幌市立曙小学校の開校記念日は10月22日だった。故に毎年僕の誕生日は休みだった。白い湯飲み茶碗をもらったっけな。
教室で月一回誕生会が行われ、お琴の出来る女の子が和服で演奏したのを覚えている。確か柴山さんと言ったような。
来る日曜日に参加者へお礼として贈る未発表曲「ハッピーバスデー」を目下思案検討中。今日明日には録音、CDに焼き付ける。思い出に残ってくれればと、こんな深夜にもかかわらずアーデモナイコーデモナイロクデモナイ。
こんな時間を時代劇の中では丑三つ時と言うのだろう。秋の夜長、良い物が浮かんできたでyasu

江古田マーキー御礼

2017年10月16日 | カテゴリー: 山木康世

大勢の皆さん、お忙しい中、誠にありがとうございました。
寒いんだか、暑いんだかよく分からないこの日ではございましたが、場内は熱気にあふれかえっておりました。
3時半より休憩を挟み7時半まで4時間、大変楽しい音楽の時間でありました。ひとえに皆さん方のおかげと感謝する次第です。このままずっと続けば良いのにと思えるほどの良いひとときでした。マーキーオーナー、店長、ありがとうございました。
あっという間に月曜、お礼が遅くなりましたことお許しください。
季節はますます街はひたすらですが、どうぞ風邪など召さぬよう十二分にお気を付けください。来る日曜日にはバースデーコンサートが控えております。100号記念会報も控えております。
また会える日を夢見ておりyasu

昭和の歌

2017年10月14日 | カテゴリー: 山木康世

若い人に昭和の歌が好まれて流行っているってかい。
本当だとしたら嬉しい話だ。平成生まれの若者にとって昭和は、僕が感じる大正、明治のような感じなのだろうか。
SONYから「ふきのとうプレミアムBox」が出たことが違う世代へ届いたら幸福だ。
音楽は時代を、国境を、世代を超えて。長く生きていればのこそだな。
そのうちマーキーに彼らであふれ返ったりする夢を見て、まずはマーキーへGoGoGo!待ってるよー!

札幌滞在1週間

2017年10月13日 | カテゴリー: 山木康世

札幌はまさに晩秋情景、神無月は見事に冬へまっしぐら。
来るとき中空に掛かっていた満月も寒空の中、半月に。
今回の滞在は充実、収穫の札幌でした。
100号会報作成、新CD制作、撮影、12月コンサートへ向けての準備。来年へ向かってさらなる飛躍ができそうな予感で一杯でございます。
ふきのとうから43年、先ずは明日のマーキー、22日のバースデーライブで日常に戻ります。
つつがない良き日を晩秋に祈る次第です。
千歳から東京へ良風が吹いている!

100号会報

2017年10月05日 | カテゴリー: 山木康世

25年間の会報の足跡を一覧にしております。
自分で言うのも何ですが、よくもまぁ書き続け溜めたものです。
42歳、ふきのとう解散後、半年余りで始めた倶楽部設立、会報作り。毎日が夢のような日々でした。会員募集を呼びかけたふきのとうファンクラブから得た多くのハガキを投函した夜を覚えています。期待と不安の船出の夜だった。
僕を、僕の音楽を支え続けてくださったみなさん、ありがとうござました。これからも宜しくというところでyasu

« 前に戻る次のページ »