となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

江古田マーキー御礼

2018年02月18日 | カテゴリー: 山木康世

お昼はなんとも春めいていてつい口をついて、もう春なんだなぁと言えるほどのライブ日和でした。
今年お初、昼下がりの恒例ライブはホントに盛り上がりました。登場からしていつもと違う熱さ、強さの拍手に迎えられて気分は上々。
オープニング「江古田マーキーの歌」にも俄然力が入りました。
休憩を挟んだ2部構成でライブは3時間に及びました。外に出るとお昼とは違い、冷たい強風で、こりゃなんじゃ逆戻りじゃとお店を後にしました。
次回は4月、サクラの時期です。
大勢の皆さん、ご静聴誠にありがとうございました。
また元気でお目にかかりましょう♪

これから11時半、鹿児島MBCラジオ生放送電話ゲスト出演します。

マーキーへ

2018年02月17日 | カテゴリー: 山木康世

立春から2週間、建国記念の日から1週間、だいぶ春めいてきましたなー。
今日は3時からマーキーでのライブライブラリー、ブラリ如何でしょうか?お待ち申し上げます。
ウグイスもこの陽気にホイホイとやってきて庭の梅の小枝で鳴き始め、僕も新旧取り混ぜた山木ソングをマーキーの小枝で鳴きましょう。
さぁ忘れものなきように、道に迷わぬように、その前に昼飯でyasu

市原萬花園御礼

2018年02月13日 | カテゴリー: 山木康世

昨夜はとても心地の良い一夜でございました。お集まりの皆様、誠にありがとうございました。「チバニアンを見に行った」を歌うには格好の市原、2回も歌いましたね。
次回は更に進化しているかもしれません。可能性を秘めた出会いはワクワクドキドキさせる。
またお会いしましょう♪
今日は快晴の市原です。

水戸ガールトーク御礼

2018年02月12日 | カテゴリー: 山木康世

建国記念日、心して整えました。参集の皆々様、お寒い中、お忙しい中、誠にありがとうございました。
チバニアンへ向かいます。日和も上々、心よりお待ちしてyasu

前橋音処きしん御礼

2018年02月11日 | カテゴリー: 山木康世

実に良い日和の中関越を前橋へ。東京から2時間、渋滞もなく信号もスムーズに去年ぶりのきしんへ。
店内に入るときしんさんは挨拶を済ませると、やはり体を動かしておりました。奥さんも準備でお忙し。昭和18製マーチンは、ここのところの冬の乾燥でカラッカラ、良い音を出してくれました。打てば響く、弾けば響く、本当に我が心を映し出してくれました。
お忙しい中皆様ありがとうございました。
今日は水戸へ、窓の外は昨日と同じような良いお天気のようです。

オリンピック開幕

2018年02月10日 | カテゴリー: 山木康世

オリンピックが開幕しました。開会式良かったですね。南北が早く統一されることを願います。
今更国だ、国境だと言ってられない時代。そんなことで喧嘩するほど時代は暢気で穏やかではなくなった。逆に言えば勝者になど誰もなれなくなった言うこと。
平和が一番、タンヤオは二番、リーチツモは三番?
さぁひとっ走り、前橋へ行ってくるか。
より良き土曜をお過ごしください。
来られる方、心よりお待ち申しあげます、お気をつけて。

平成か西暦か 空っ風の前橋はきしんへ

2018年02月09日 | カテゴリー: 山木康世

今年は平成30年、西暦2018年である。中野に来て30年、これは平成がよく教えてくれて何かと都合が良い。しかし他は混乱を引き起こし何かと都合が悪い。物事を複雑にして混乱、ミスを起こすとも限らない。サインを頼まれて日付を記すときも一寸考えることしばし。
西暦の方は生まれた年が1950年なので計算がしやすい。いい年に生まれたものだ。
明日は2018/02/10(土)平成30年2月10日(土)前橋音処きしんでライブである。
ここのマスターはいつも体を動かしている。じっとしていない。仕事一生懸命、誠実そうでいい人だと勝手に思っている。
3年前の夏には格段のお世話になって本当に助かった。久しぶりの「きしん」、お会いできるのを楽しみにしております。お客様もどうぞお気をつけて迷わないでお越しください。

「大江戸迷人のど自慢~未完歌乃会~」御礼

2018年02月05日 | カテゴリー: 山木康世

昨日は良好なお日和の中、神楽坂に大勢お集まり誠にありがとうございました。
予定しておりました未発表曲はすべて整うことが出来満足、かつ幸福の2時間でございました。
お客様には大変脳を煩わせまして、ご自身の未知なる脳力との出会い、お疲れのことと思います。
サービス業という立場から言えば失格だったかもしれません。しかし終わってみますと今日が始まりの日という、新たな出発で、ある種の爽快感で満たされておりました。お客様のご理解に感謝する次第です。
良好な歳の取り方をして、決して子供たちや現代に見劣りするような寂しい感覚に陥らぬよう、また横柄な大人にならぬよう、また機会がございましたら続けていきたいと思っております。
「大江戸迷人のど自慢~未完歌乃会~」先ずは第一回つつがなく終了しましたことをご報告いたします。  神楽坂はん子

ってなわけですべてオリジナル未発表歌乃会を神楽坂という味わい深い坂の町で立春の日に厳かに且つ軽率に執り行い終了いたしました。生涯初めての経験、非常にリフレッシュできましたことを実感いたしました。この世界広しといえども誰もまだ行ったことのない未知の世界。一人では決して実現できず、お客様の協力なしには味わうことのできない実践場でございました。ご理解のある常連様に多大なる感謝を重ね重ねする次第です。

神楽坂未発表曲発表会

2018年02月03日 | カテゴリー: 山木康世

明日は待望の発表会。
いつもライブ途中で新しいメロディが耳の穴、メンタマの中から、口の中から、穴という穴からこぼれ降りてきます、と豪語しておりました。その実態を見てもらおうと企画いたしました。果たして本番でお越しいただきました皆さま方のご期待に応えるべく、ただいま脳内に記憶させております。 根が完璧主義(ウッソー!)なため今夜は徹夜覚悟で夜を過ごします。本番で睡魔が襲ってこないとも限らない。さぁどちらを選択しましょうか。
一度も聞いたことのない未発表曲発表会歴史的記念の日だ。大分筋道が見えてきた。
迷わないで気を付けてお越しください。明日は予報の雪は大丈夫なようですね。 神楽坂はん子より

皆既月食

2018年02月01日 | カテゴリー: 山木康世

どうですか~見えましたか?東日本は雲一つない夜空のムーンショーを楽しめました。
徐々に黒っぽい赤色で姿を消してゆく月。約3時間かけて元の光が戻ってきた。なんかホッとしたな。
そういえば前回は関越道を東京に戻る最中で、走る車内からずっと移り変わる月を見ていたっけな。
昔の人は訳が分からず皆でお祈りでもしていたかも。やがて元に戻ってきて皆でお祝いをした。そうに決まってる。
皆さん、いい夢を見て、また明日お会いしましょう。

« 前に戻る次のページ »