となりの電話 山木康世 オフィシャルサイト

待望の渾身やまーきー

2020年06月13日 | カテゴリー: 山木康世  

6月の少し暑い街並みにコロナの雨が降る。
どうやら収まってきたようだ。
メディアはいろいろな形で僕らを扇動してきた。果たしてそのうちの何パーセントが本当の情報だったのだろう。踊らされてマスクを強いられ皆の疑心暗鬼が続いた。やっとあの忌まわしいトゲトゲの目に見えない電子顕微鏡で写されたウイルスがいなくなるようだ。
それでも第2波第3波は確実に来るとの確信で医者の一部は妙な太鼓判を押す。
まぁ先のことは見えない、分からない。今を楽しんで先に備えよう。
心よりお待ち申し上げます。心や足取りを軽くいたしましょう!

マーキーで乾杯しようぜ!

2020年06月12日 | カテゴリー: 山木康世  

明日は新コロナ自粛解除後初のマーキー。
あっという間に6月、今年も半分が終わろうとしている。去年の今頃は新元号「令和」のお祝いムード、そして今年の7月からのオリパラ開催。すべてご破算に算盤の珠は戻され、新国立競技場の周りに植えられている植物も精彩がない。
正体不明の見えざる恐怖と戦って半年。世界中にウイルスは人を介して広がって大変な事態となったが、どうやら日本は収まりつつあるようだ。それでもマスクは当分外さないだろう。口のマスクは外せても経験したことのない怯えた生活で根付いた心のマスクは世界中の皆が当分外せないだろう。
ここはひとつ歌でも聞いて、歌ってウサを晴らし心を軽くしよう。土曜の昼下がり山木ソング炸裂、宜しければ会いに来てください。心よりお待ち申し上げまする。

横浜ジャムセカンド御礼

2020年06月08日 | カテゴリー: 山木康世  

市原より2時間弱、快調に飛ばして参りました。天気も上々、汗ばむほどの陽気となり、まずは腹ごしらえ、上々のロースでございました。
2回目のジャムセカンド、やはりコロナが気になるところ。
キングダム内藤氏とお手合わせのジャムセッション、本日もつかず離れず良い感じのセッションで気合いが入り歓喜の日曜の昼下がりでございました。
換気にも十分気をつけて消毒も忘れておりません。
横浜と言えば小春日和、可愛いチャイナガール、気持ちよく歌わせていただきました。
お忙しい中、お客さま、誠にありがとうございました。
その昔ビートルズという怪物がございまして、1960年代、1970年代にコロナ以上の感染力で全世界の老若男女に感染、今に至っておるのでございます。
たかが音楽、されど音楽、汝恐るるなかれ、目に見えない恐怖心、猜疑心、懐疑心を吹っ飛ばせー!

市原萬花園御礼

2020年06月07日 | カテゴリー: 山木康世  

解除後6月に入って初めてのLive、予想以上にお集まりいただき盛り上がりました。ママさんも変わらずお元気でございました。
みなさん新コロナ騒動渦中での同じような心持ちで聞き入ってくれたものと感じております。普段にはなかった共通の思いを感じながら歌い演奏させていただきました。
僕が若かりし頃より書きためた歌は、今のような時代にもキッチリと存在感を持っていると合点しながら、換気を3度入れ変えて目に見えぬ不安にも十二分に対処しながら土曜の午後のひととき、充実でした。
みなさんお忙しい中、誠にありがとうございました。またお会いしましょう。
今日は海ほたるを渡って対岸の横浜へ。どんよりしていた空にも晴れ間が出て参りましたぜ。

100万人に6人

2020年06月04日 | カテゴリー: 山木康世  

新型コロナをいたずらに恐れて、自分の人生を台無しにしたくない。
数字が独り歩きして踊っているようにしか見えない。新型コロナの他に全国での自殺者、事故死者、事件死者などの何時もは報道される人の命がどうも疎かになっているようで不安である。本当のところはどうなんだと神様に聞いてみたい。
街を歩けばそこら中の消毒剤で、いつも手や指は超キレイ状態と言いたいところだが、誰にも真相が分からず判断は個々人の生き方、死に方に任されている。はずなのに解除されても不安心理で怯えた方たちで巷はノイローゼ状態。
じゃいつまで待つというのか?僕は先に出かけるよ。

5月最後の日となりました。

2020年05月31日 | カテゴリー: 山木康世  

25日に緊急事態宣言が解除になり、気持ち的に少し以前の日常を取り戻せたようですが、まだまだ三密禁止が続き落ち着かない日々が続きます。
マスコミは「政府が危機感」とみんな分かりきっている見出しを、なぜこうも事新しく書き立てるのだろう。
連日、日に2回、午前と午後に流れる五月蝿い中野区からの街頭放送もやっと鳴りを潜め、ドボルザークの「新世界より」が異常な音量で新井町の5時に鳴り渡ります。
マスク、離れて並ぶ、レジのビニールシードなどうざったい感染拡大阻止の方策で街は一変、皆の深層心理も前とは変わってしまって、慎重派は未だ石橋を叩いて渡っています。現状を知らない国からのライブハウスへの通達は本当に困ったもんですね。
6月はハリの良い月間にしましょう!

遅い春到来

2020年05月25日 | カテゴリー: 山木康世  

緊急事態宣言解除、4月7日以来、ついに待望の遅い春到来である。
こんなにも自由な気持ちに社会が一斉になることの開放感を味わったことはない。
それほど今まで自由ということを考えたこともなかった1ヶ月半に及ぶ外出規制自粛行動規制の日々だった。
なんだか葛藤の日々が懐かしく、かつ本当だったのか、真相は?という疑問符は死ぬまで解かれないだろう。

かじった真っかなリンゴ御礼

2020年05月23日 | カテゴリー: 山木康世  

昨夜ご参加の皆さん、誠にありがとうございました。
僕もPC画面前でソワソワと開演時間を待っておりました。1分1分と迫る時間とともに、皆さんのことに思いをはせておりました。
かじったリンゴをかじりながら今か今かと時計とにらめっこ、サクサクが始まって、待ってましたという声が聞こえてきそうでした。
こんな時間を共有できたことは今までなかったですね。
新型コロナも全国的に終息しそうですね。
先ずは御礼重ねて申し上げます。
今後も面白い企画を考えておりますのでご期待ください。

札幌岩本珈琲御礼

2020年05月19日 | カテゴリー: 山木康世  

北海道での数日は今のところ自分の行い、考えは間違いはないと自身に宿っている自然治癒力に感謝した日々であった。もちろんマスク、うがい、離れて並ぶなどのマナーは人並みに行っていて世間の眼に対してはぬかりはない。
みなさんありがとうございました。岩本マスター還暦おめでとうございました。またお会いしましょう。大切な毎日が思い込みや間違いのない日々であることを願います。
それにしても潜水艦や洋上に生きる人々の状況はどうなのだろうか?どこも報道しないのは片手落ちではあるな。
とりあえず穏やかな五月の五日間に感謝します。本日帰京します。

札幌より

2020年05月18日 | カテゴリー: 山木康世  

札幌の日々
コロナ騒動で揺れる五月の札幌。
旭川など一部が解除されると言う措置。しかし200万の札幌は以前解除はまだである。
今日はこれから久しぶりのliveです。天気はまずまず、晴れ男健在でございます。
本来緑一色の五月の町並みに春風吹いて心も足取りも軽やかなはずなのに、行き交うマスク姿の人に笑顔は見られない。疑心暗鬼ではないと思うが皆が他人を信じられないような時代がこんなにも荒んだ感じになるとは思ってもみなかった。
岩本珈琲さんで思いの丈を歌ってくる。マスターは先日還暦を迎えた岩手出身。
皆さんのもとへは「不知火の風」届いてるでしょうか?

22日の札幌配信LiveLovelyで、今日お会いできないお客様には存分に楽しんでもらいましょう。

« 戻る次のページ »